今日の雑記

Twitterに疲れたのは、あそこが情報で溢れているからというのが一つの理由だ。メンタル的に弱ってるのか、外に遊びに行きたい!という浪人中からのかねてからの願いが叶えられないままでいるからなのか、なんでもないツイートに対しても動揺したり、苛立ったり、敏感になっているのがわかる。
去年心に思い切り負荷をかけながら浪人してやっと今年学校受かって、さあ遊ぼう!一年間人と触れることや遊ぶことを我慢した!これからは自由だ!と思ってたら、名前さえ呼びたくない例のウイルスのせいでこれだから、本当に辛い。九月入学がどうだとか、自粛しないでいる人がどうだとか、テレビはそればっかりで疲れるし、TwitterもTLはそうでも無いけどトレンドを見たらほぼ毎日例のウイルス関連のワードがある。なんでもないツイートに対しても私の意見とちょっと違うと心の中で「それは違うだろ!!」と声が聞こえる。他人の価値観と自分の価値観の違いを認められないなんてまだまだ未熟だなぁダメだなぁとか思う。
実際は、「ダメ」なんじゃなくてただ、人と自分の境界線の引き方が上手くいってないだけで、別に違うと思ったり受け入れられないと思うことは悪じゃない。
目まぐるしい変化についていけてなくて、周りはみんな上手くやってるように見えて、私は変化について行けない柔軟性を欠いた人間なのかなぁとか思う。
別にそんなことはない。変化が目まぐるしくて辛いのは私の主観だけど、周りがみんな上手くやってるかと言うと、多分そうでも無い。浪人時の友達やそれ以外の友達とも現状への不安とか不満とか、日々の楽しみとか、この前テレビ電話で語り合った。変化について行くのが上手い人もいると思うけど、みんながみんな私より優れてるような気がするのは本当にただの気のせいだ。気を抜くとこういう思い込みに支配されそうになる。ヒュ〜危ねぇ〜!
大体変化について行くのだって、一人一人ついて行き方は違うはず。私はただただ、訳分からんウイルスに縛られたり周りの視線を気にしたりすることなく、人と関わりたい。行きたい所へ行きたい。
「コロナの今だからこそやりたいことをやろう」なんてそんなのないと思ってる。私はコロナとかそうじゃないとか関係なく毎日やりたいことをやってすごしたいなって思ってる。コロナとか、コロナじゃないとか関係なく、私は私の毎日を生きてるだけだし、生きてたらなんかコロナに巻き込まれただけだし、別に誰かに言われなくても毎日を楽しく過ごしてやる所存なのだ。
ダラダラ書き続けてしまったけどとにかく、早く遊びに行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?