
4月の想い出@2021-②-

4月7日撮影。
町田市の小山田緑地は里山を生かした自然あふれる公園で、クルマで30分もかからないので、お天気が良くてヒマな時には良く撮影に行きます。
ここには東屋に住み着いた地域猫がいて、公園の管理事務所の人たちが面倒見ているみたいです。
人には慣れているので、逃げないし撮り放題です。




自宅の近辺だと地域猫はここくらいにしか居ないので、貴重な猫スポットです。
以前は多摩川の登戸のボート屋さんに猫がいたのですが、河川敷の改良工事に伴いボート屋さんがなくなってしまったので、猫もどこかに行ってしまいました。


円から球になる不思議


桜が終わりかけると新緑が鮮やかな緑で野山を彩り始めるこの季節はいいですよね。
季節の移り変わりが目まぐるしくて、毎日が新鮮です。
お天気もコロコロ変わりますけど、それはそれで楽しまなくちゃね。

この時は多分クルマに積んで現地で乗ったと思うのですが、買った年は頑張って自宅から小山田緑地まで自転車で行きました。
1時間くらいかかるし、行きは軽く登り坂で結構大変です。
なるべく緩い坂があるルートを選ぶのですが、狭い幹線道路を通る時は車が怖いし、走るのはサイクリングコースの方が安心です。