
吉祥寺で鹿児島
昨日は吉祥寺で友人とデート。
バンギャ時代に共通の友人を介して知り合った人で、ライブ後にちょっとお話ししたことが何回かあっただけの付き合いだったから、じっくり会うのは初めてでした。
吉祥寺駅前に14時待ち合わせ。
PARCOに入っているベーカリーカフェで、まずはお茶することになりました。
土曜日の午後だから混んでいるに決まっている。果たして空いているか。運良く席が空いたので、待つことなく入れました。
アプリコットレアチーズケーキとアイスラテ。
ちゃんと話すの初めてみたいなものだけど、バンドの話を始め、いろいろな話題で盛り上がり、あっと言う間の3時間。
カフェを出てヨドバシ裏にあるバーオハナに移動しました。
17時から予約してあります。ここは鹿児島出身のオーナーがやっている小さな居酒屋。
バーって名前ですけど、カウンター席メインのほぼ居酒屋さん。
お店は狭くて急な階段を上がった2階にあります。カウンター席が10席くらいに、テーブル席が4~6名分くらい。
まずはシークァーサービールで乾杯🍻
普段はあまり飲まないので、久しぶりにビール飲みました。
ビールは苦手だけどこれは飲みやすい。
オハナのイチオシは鶏刺し。コリコリして美味しい。
本日のおすすめのキンメの塩焼き
キンメと言えば煮付けかお寿司しか食べたことなかったから、塩焼きは初めてかも。
バーオハナを知ったきっかけは2年前の秋、鹿児島旅行に備えてネットで調べ物をしている時でした。Twitterにおすすめとして出て来たアカウントがバーオハナでした。
早速訪れたのが旅に出る前で、それから何度か通いましたけど、去年のお正月に訪れたのが最後でした。
なので今回は1年半ぶりの訪問になります。
鹿児島旅行の時の写真です。
いずれその旅のレポも書きます。