見出し画像

情報のミニマリスト

mome様のこの記事が妙に刺さりました。

こちらの記事に400以上のスキが付いているということは、「SNSをしない人」に憧れている方がそれだけ多いということなんだろうと思います。
そして、私自身もそういう方に憧れています。

私は元々、ツイ廃でした。

オタクだったこともあり、公式や中の人をフォローするのは当たり前。
好きな絵師さんの二次創作にいいねを押すのが日課でした。

最初は楽しかったのですが、段々地雷が嫌でも目に入るようになり、
ミュートワードを設定しても検索結果に表示されてしまう点や
検索除けをしない書き手さんのマナーの悪さに辟易し、
段々とTwitterを見るのが億劫になっていました。
過激な誹謗中傷で筆を折る書き手さんも増え、
ミソジニーやルッキズム等、見ていて不快になる投稿も多く、
「この世には屑しか居ないんだ」と本気で思っていました。

そんな時、ずっと仲良くさせて頂いていた相互さんが突然アカウントを削除されました。
彼女も前々からTwitterの治安の悪さや民度の低さに苦言を呈していました。
私は、もう彼女の投稿を見ることができないなら、もうTwitterをやる意味はないな、とあれだけ執着していたTwitterから離れるようになりました。

そんな時、筆子さんのこの記事が目に留まりました。

SNSをすればするほど、ネガティブな気持ちになり、自分を嫌いになる。
そして、そう感じているのは自分だけではないということを知り、
「自分の決断は間違ってなかった」と思えました。

SNSから離れ、次に私はニュースや情報番組からも離れるようになりました。
事件や事故のニュースを見てネガティブな気持ちで過ごしても、自分にとっては何の利益も無いと気付いたからです。

引き寄せの基本が「いい気分」であることを知っていた私は、そこから日常に潜んでいる「いい気分を害する存在」から離れる決心をしました。
Youtubeも苦手なジャンルは徹底的に非表示にし、コメントも控えました。
投稿者へ応援コメントをしたいだけなのに、横から第三者の返信があると途端に気分が下がるからです。
自分は横の繋がりは求めていないんだという、新たな自分の一面を知ることが出来ました。

あれだけ自分のことが嫌いだった私が、SNSから離れて、今では「自分ってかなり良い方じゃん」とナチュラルに思えるようになりました。

一応、Twitterのアカウント自体は今でも残っていますが、出来れば今年中にはアカウントを消したいな…とも考えています。
今繋がっている方と別の媒体で仲良く出来れば良いな~と思うのですが、なかなか難しいですね。

ものだけでなく、情報も荷物になるということを忘れずに、身も心も軽くして生きたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?