![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165950492/rectangle_large_type_2_04d8050e247f708360ade2ac3a7bc935.png?width=1200)
食べ物やべぇって話。(もうみんな知ってるよね?)
以前も何度か書いてますが、あれからもどんどん進んでませんか?
原料値上げも相まってか、もう、本当にやべぇっす。
どんどん好き放題書かせて貰いますよ。
先ずはこれです。
缶のお酒
当然体に悪いに決まってるんですが、最近販売が始まった物はほぼ全て「アウト」だと思います。
特にスーパーで「99円」みたいな奴です。
これ、一杯目で飲むと気付き安いです。
もう、人間の飲み物じゃ無いですよ。
何でしょうね。
「石油化合物」が入っていると感じます。
もはや「薬っぽい」どころの騒ぎじゃぁ無いです。
これなんでしょうね?
アルコールの「代替物質」でも新しく作ってるんですかね?
化学式的にですよ。
商品ごとに「何」が入っているのかは変わりますけど、兎に角ヤバい物が入っているのは間違いないと思います。
多くの人が実感できる事柄としては、ちょっとしか飲んでないのに翌日まで「薬の匂い」が残るんですよ。
翌日なのにげっぷが出たりして、薬臭いとか、プラスチックっぽい匂いがするとか。
飲み物飲んだらその「残留成分」が翌日まで「胃袋」に留まる。
・・・
恐ろしくないですか?
私は胃もたれを人生で一度しか経験した事が無いし、胸やけも一度しか経験した事が無いし、同じ物を食べても食あたりもしないしととても「鈍感」なんですが、「敏感」な方だと「飲めない(飲み込めない)」人もいるのではないですか?
それ、「味」じゃないですよ。
「飲み物」じゃないからですよ。
「アルコールは体に悪い」と言うのは「闇」のプロパガンダに間違いは無いのですが、本当は「アルコール」では無くて材料を含めて「アルコール製品」が体に悪いんですよ。
病気を作って、医療と製薬会社が儲かる様に「仕組み」が出来上がってますからね。
次はこれです。
肉!
肉大好きの私としては非常に悲しい事ですが、どんどん悪化しています。
成長ホルモンのせいなのか、予防注射のせいなのか、資料のせいなのか、遺伝子なのか・・・
もう、くそ不味いです。
何なら体調崩します。
調理がIHなのでそれも原因かもしれませんが兎に角酷いんです。
これ、年のせいじゃないですからね。
今年の夏も実家の焼き肉屋で食べましたけど、一人で2キロくらいは平気で食べてますから。
鶏、豚、牛、高級じゃないスーパーで買える肉は全部おかしくなってると思われます。
嫁には言えないので「年のせいだ」って胡麻化してますが、ほんとにヤバいです。
我慢して沢山食べると途端に体調悪くなります。
吐き気がして、ちょっと頭がフラフラして、うずくまりたくなります。
家族達は気付いて無いようですが、娘達も「美味しくない」ので食べる量が減ってます。
だから、最近の我が家では「肉」が入って料理は下手すると「3日間」残ります。
※嫁は給食のおばちゃんだったので衛生管理はプロです。
嫁は理解できていない様ですね。
作る量を「減らす」べきなんですけどね。
「もう!みんな好き勝手に食べるからどれだけ作れば良いかぜんぜんわからん!」(ぷんぷん)です。
何れにしても、とてもじゃないですが「古いだけ」とかじゃ無いと思います。
続いてはこちら。
魚!
これは兎に角「古い」んです。
以前よりも「古い」んです。
物流の問題なのか、不漁なのか、輸入なのか・・・
過去の記事にも書いてますが私は「魚にうるさい」んですよ。
居酒屋なんかでみんなが平気で食べている魚介でも私に取っては「多分昨日までは魚だった死骸」って事が多いのですよ。
「贅沢」な事を言っているのでは無くて、物理的に「飲み込めない」んですよ。
で、最近の普通のスーパーで売っている魚介は全て酷くなってます。
夜にはしっかり売り切れてるんですけどね。
明太子なんかも全部です。
ここでちょっとだけマメ知識を入れときますね。
ご存じの方も多いと思いますが、魚介類が「臭く」なるのって「血」からなんです。
だから古い明太子なら「皮」を取り除いて「中身」だけにすると「臭さ」が減りますよ。
値引きシールが貼られた明太子を買う時に参考にして下さい。
魚が酷くなっているのは缶詰も同じです。
私は「ツナ缶」が割と好きだったんですが、先週食べてびっくりです。
材料が「古い」んです。
不味いんです。
臭いんです。
メージャーなメーカーですよ。
きっと「鯖缶」でも同じなのではと思います。
続いてはこちら。
発酵食品
これも意識している方は既にご存じかと思います。
偽物だらけです。
これねぇ。
法律で「設備」に縛りが出来たんですよ。
道の駅なんかに売ってる個人のおばあちゃんが作ってるような商品はほぼ全てなくなっちゃいます。
「工場」以外では商品を作れなくなるんですよ。
これまた嫁に言っても切れられるだけなので黙ってますが酷いですよね。
味噌もしょうゆも梅干しもたくあんもキムチも・・・
殆どが偽物で「発酵食品」はないんですよねぇ。
見極め方は動画サイトで探してください。
そしてスーパーに行って絶望するんですよ。
「ほとんど偽物じゃん!」
って怒ってください。
美味しければ良いじゃん!
って考えの方は別にかまわないんですが、それが健康被害に繋がっている事くらいは認識したほうが良いと思います。
腸内環境「がったがた」ですよ。
発酵食品で腸内環境を整える。
そんな生き方をこの国人はずっと続けてきたんですよ。
ヨーグルトとかそんなんじゃダメなんですよ。
原材料が高騰しているので今後はもっともっと増えるでしょうね。
販売する側が「変わる」事なんて絶対有り得ませんが、希望としては「品名」を変えて欲しいです。
「簡易味噌」とか、「短期熟成醤油」とか、「味噌(発酵食品では無い)」とかね。
じゃあ、どうするの?
「量を減らして」食べる他無いですね。
勿論、食べずに済ませられる人は食べない方が良いです。
何れにしても「食えて」いるのであれば、「感謝」しましょう。
後は出来る人は出来るだけ「浄化」してあげて下さい。
私のやり方を書いて置きます。
初めてでも出来る人は結構いると思います。
前提として私は、「左手は吸い取る」、「右手は放出する」って概念を持っています。
なので、浄化したい物体を包み込む感じで手のひらを少し丸めて(力まない)両手の平で囲う様にします。
※直接触れなくても良いですよ。
で、
「ごめんね。元に戻してあげるね。」
「今日もありがとう。」
って念じながら、左手で毒を吸い取って、右手で良いエネルギーを与える事をイメージします。
飲み物で試すのが良いと思います。
上手く行くと「味」が変わります。
はい。最後まで読んでくれた方、有難う御座います。
少しでも健康に生きましょうね。
今回の記事はスピリチュアル要素がゼロですね。
どのマガジンに入れるのか迷います。
最近「マガジン」だけフォローして下さる方がいらっしゃるのですが、私はテーマごとに区切って無いんですよ。
古い物から時系列に書き手である自分が成長しているだけなんです。
なので、古いマガジン程「未熟な私」がいるだけです。
と言うで、最新のマガジンに追加しちゃいましょう。
どうでも良い事ですが最近「異世界転生物」のアニメや漫画を漁りまくってます。
エロじゃ無くて「大人向け」って結構あるんですね。
ちょっとうれしい驚きです。
主にラノベ上がりですかね?
かなり「凄い」作品も有ります。
「設定」が物凄く「緻密」なのはかなり楽しめます。
いきなり課金とかは冒険過ぎるので動画サイトで検索して、ちょっとだけ見た後に面白そうなら「課金」ですね。
では。