Yuki

英語と日本語とのあいだ。マイペースに英語に触れる集まりESS(えいご・しゃべれ・そう)…

Yuki

英語と日本語とのあいだ。マイペースに英語に触れる集まりESS(えいご・しゃべれ・そう)を主宰しています。日々と英語を近づけるホームルームとしてnoteを活用できたらと始めました。ここのところは英語の日記メインになっておりますが、そのうちまた色々書きます〜

最近の記事

My Favorite Quote #24

"You’re not going to appreciate every moment. We are egoic human beings on this earth. If you can get a few of them, that’s a really great win." (What “Our Town” is Teaching Jim Parsons about Being Alive / The Late Show with Stephen Colber

    • Diary 20240912-20240918

      • Diary 20240905-20240911

        神戸の日、奈良の日、そしてポルトガルへ。そんな1週間。もう神戸が遠い昔のような気がする…。ポルトガルにいるのですが、わたしはどこにいてもわたしで、アメリカ人夫婦の家にいたり、移住してきた人たちと会ったり、英語もちょいちょい聞くし、日本の人たちとはSNSやらで繋がっているからか、確かにここは異国なのだけどそんなに遠くにいるのかわたしは!と自分で驚くのでした。 20240905 I went to toiro in Kobe for the first time in may

        • Diary 20240829-20240904

          モヤっとしたり悲しくなったりムカつく!ってなったり、その場から(気持ち的に)スッと離れることって可能なんやなと思いつつ、難しい時は(離れられるって分かってるけど)今は居てよし!とするのも一つ。大体過去のことを思い出してそうなってるのやけど。あとは、場所を移すことも考えだしたけど、やっぱりこれってただ環境変えて気分一新したいだけでは(そしてそれは今ここでもできる)…となったり、な週。まあでも、わくわくするならやってみてもいいかな、ポルトガルから戻ってどう思うかな。 20240

        My Favorite Quote #24

          Diary 20240822-20240828

          進路や速度の定まらない台風のおかげで、予定していたことができてもできなくてもハッピーな自分を選べる気がする…そしてこれって毎日毎秒応用可能や…と、やっと「自分のご機嫌とり」をちゃんと身につけているところ。。 20240822 Extremely hot, but my mom and sister and I went out to Gojo city to go to a renewed market and cafe. It wasn’t as big as I ex

          Diary 20240822-20240828

          Diary 20240815-20240821

          暑さぶり返し。お盆はまあまあぐうたらしていたのですが、お仕事と予定が適度にあるのはやっぱりいいですね。「うおっと、いつの間にかまた過去を脳内リプレイしていた」となる。まあ気分が良いことだったらそれもいいか。あと、「あ、リプレイしてた」と気づいただけでよしとする。 20240815 Had lunch and coffee with M-chan, who is coming back to her hometown with her family for summer h

          Diary 20240815-20240821

          Diary 20240808-20240814

          日々のいろいろなところにヒントがある、気がします。目に映るものに反応したり合わせていくのではなくて、どう自分が反応しているか、判断しているか、どんな「ルール」が自分の中にあったのか。まあ四六時中そんなふうには居れないけど、外側の出来事に振り回されてることに気づけたら、ちょっと安心かなって。それとは関係ないけど、『インサイド・ヘッド2』自己受容の教科書にぴったりです。 20240808 At T-chan’s class, we had a conversation abo

          Diary 20240808-20240814

          Diary 20240801-20240807

          新しく始めたこともちょっとずつルーティーンになってきていて嬉しい。世界は優しい、と思うことも多い。過去のことってどんな解釈もできすぎて本当に考えても仕方がないなあと思うことしばしば。わたしの記憶の良さって過去のことをすぐよく考えてたからなのかもしれません(笑)感情もとても大事、でももう少し自分がどんなふうにどんなことに反応しているのか良い悪いなく見られると良いなと思います。 20240801 If the outside world tells your inner se

          Diary 20240801-20240807

          Diary 20240725-20240731

          これは更新している今日(8/1)の話だけど、昨日も今日も「こんなふうに言ってもらえることを心から願っていたのだなあ」と思うようなことを生徒さん/友人から言葉をかけていただいて。これは自分で自分にも毎日唱えるマントラだと思った次第です。まだ心がざわつくことはもちろんありますが、皆さんの力を借りながらself-acceptanceの筋力も少しずつついている気がします。 20240725 After the class with A-san, I left home for t

          Diary 20240725-20240731

          Diary 20240719-20240724

          状況を受け止められているような受け止められていないような感じで、まあそんな簡単に切り替えられないわけですが、ひとまずはそのままでいいかなと思います。これも一つの経験、日々をどう生きるかは自分次第だな〜とますます思える(時もある)だけ自分の強さも感じるなど。あとからの学びもたくさんある。内側を見つめるのは引き続き。 20240719 Different waves than before yesterday, but emotions come and go. It was

          Diary 20240719-20240724

          Diary 20240711-20240717

          外側で起こることは内面の反映、ってすぐ忘れるね!すぐ外側を直したくなってしまう(それも必要な時もある、体調不良とか)し、全部ペーい!とうっちゃってしまいたくなることもあるけど、ちょっと腑に落ちてる部分もあるので生涯学習的に続けてみたいです。あと、ドラムやっぱり楽しいな。 20240711 Went to an acupuncture therapy in the morning. It’s nice that we can talk about self-observat

          Diary 20240711-20240717

          Diary 20240704-20240710

          少しずつではあるものの、気持ちが安定してきたというか、どういうベクトルで見つめるべきか腑に落ちてきたので、これは面白いワークかもしれない、という気持ちと、そこに持ってきてくれたEはじめ色んな人や出来事に感謝の気持ち。まだふにゃふにゃしていますが、本当の意味で「自分を見つめる」が出来そうな夏です。 20240704 I was great to talk to N last night. She gave me a lot of wisdom that she’s cult

          Diary 20240704-20240710

          Diary 20240627-20240703

          まだまだ寄せては返す気持ちがあるけど、このことのおかげで周りのたくさんの人や出来事や自分の気持ちからたくさんの気づきと学びをいただいていることは間違いなく。insecureな気持ちにウウゥっ、、となることもありますが、割合として感謝の方が増えてきた気がします。大丈夫と安心安全を自分自身に与えてあげられる/受け取ってもらえるまで、あきらめないで一瞬ずつ。 20240627 Finished watching “Interstellar” again at the hotel

          Diary 20240627-20240703

          My Favorite Quote#23

          "My kids are here. And I think we have the responsibility to show them that people can disagree and still be respectful.” (Saint Frances) 考え方や意見が違った時に、それでも相手に敬意を払う、相手を尊重する(be respectful)ことができる。それを見せるのが子ども対する大人の責任。 少し前にPrime Videoにあった “Sa

          My Favorite Quote#23

          Diary 20240620-20240626

          こんな徒然草を読んでくれていると聞いて、ありがたいやら申し訳ないやら…こんなの読ませてしまってごめんなさいね。ありがとう。感情の波が色々やってきて大変といえば大変だけど、いろんな人に話して聞いてもらって、いっぱい励ましてもらって、寄り添ってもらって「目に見えない応援団」が(ここでまた号泣)姿を見せてくれているようで泣ける。I’ll be fine no matter what, but it just takes some more time to truly believe

          Diary 20240620-20240626

          Diary 20240613-20240619

          がっつり話し合えたのは良かったものの、そないに切り替えられるわけもなく。そういう感情を否定せずそのまま受け入れることがまずは大事なのかなと思います。何事もcertainなものはないけども、certainityを求めてしまうなあ。以前、色々見える子から「彼も同じぐらい一緒にいたい気持ちはあるけど、うまく行かせようとするとダメになる」と言われて頭を抱えたけど、要はわたしが自分を抑えたり自由にできていなかったり気を取られすぎるとだめ、と言うことらしいので、気の向いたことを色々やった

          Diary 20240613-20240619