![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147045564/rectangle_large_type_2_8cd8ed4d342bae8bff4c222443266d4e.png?width=1200)
スタジオ経営一年間で僕が大切にした5つのこと
どうも理学療法士の藤原です。
お久しぶりの投稿になってしまいました。
昨年の7月にピラティススタジオをオープンさせて、早一年が経ちました。
今回はスタジオ経営を一年間経験してみて感じたことをつらつらと書いてみようと思います。
まずは記事の更新が止まっていたのにも理由があって、、、
ネットやSNS、本を読めばいくらでも情報が手に入れられるこの世の中において、
僕だから伝えられることって何なのかなと思った訳です。
それは、僕が身をもって経験してみて、実際に身肌で感じたリアルなお話なのかなと。
勿論、noteが更新できていなかった事は、自分の怠慢によるものありますので、そこは猛省します。
では早速本題!
【スタジオ経営1年で僕が大事にした5つのこと】
1.ご縁というとてつもない『宝』を大事にする
2.兎にも角にも『行動』し続ける
3.どこまでいっても結局は『人間性』
4.日頃の『感謝』を忘れない
5.『天狗』になってはいけない
1.ご縁というとてつもない『宝』を大事にする
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147037340/picture_pc_ee5d40712cef5be4dbf9a408df1e6390.png?width=1200)
これを"奇跡"と呼ぶのか"偶然"と呼んでいいのか分からないのですが、、、
人とのご縁というものは本当に大切にすべきだと感じています。
僕が副業を始めたきっかけというのは、
ここから先は
2,095字
/
4画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?