【ショック…!】アナタの写真が“オバ見え”する理由
皆さま、こんにちは。
ピラティス×骨格メイク、『Pila Make(ピラメイク)』トレーナーの久保木恭子です。
ママ友との集まり、お友達とのランチ、同窓会、記念写真は必須、ですよね。
後から撮った写真を見返したら……自分が想像しているよりずっとオバサンに見えちゃった(泣)
そんな経験、ありませんか?
せっかくの思い出なら、キレイな自分を記録に残しておきたいよね!
写真撮影のときに気をつけるポイントをまとめました。
お顔が大きく見えてしまう時は……
写真だと特に、自分の顔だけ大きく見えてしまう(汗)
その原因は、猫背、もしくはストレートネックです。
猫背やストレートネックの方は、首より上が本来の位置よりも前に突き出てしまっています。そのせいで、顔が大きく見えちゃうの。
試しに鏡の前に立って、鎖骨を喉の奥の方にギューッと引っ張る意識を持ってみて?その状態だと首がちゃんと背骨の真上にのっているので、首だけが前に突き出た状態よりも、お顔が小さく見えるはず。
普段から猫背、ストレートネック気味の方は、お写真を撮るときは『鎖骨を喉の奥にぎゅーっと引き上げる』をやってみよう!
全体の印象が老けて見えてしまう時は……
しわが増えた、肌がたるんだ、そういったお顔の印象とは関係なく、なんとなく全体が老けて見えるなぁという時。
その原因は、お胸の位置が下がっていることにあります。
主に巻き肩の人に多いんだけれども、巻き肩だと肩が内側にぐーっと入り込んで、胸の位置が下がってしまうのです。
そうすると、体の中心が重力に負けている見た目になるから、なんとなく全体の印象が老けてしまうんだよね。
『巻き肩』はデスクワーク中心のお仕事の方に多いよ!巻き肩の自覚がある方は、お写真を撮る時に『肩を開いて、胸を張る』ように意識してみよう。
\Pila Make で『美姿勢』を当たり前に!/
メリハリのある美ボディを目指したい方は、公式LINEをチェックしてね☆