
【008】退院後、11月の食事事情🍚
10月の入院中に甘いものにハマってしまい、
退院後も変わらず甘いものを食べまくった。
余分な糖質はガンにとってエサになって
ガンを育ててしまうなんて記事をいくつか読んだ
にもかかわらず、止められなかった。
あまりにも治療が順調に進んでいたから
調子に乗っていたんだと思う😭😭
面会のたびに母にお菓子やパンの差し入れを
持ってきてもらって、病院で爆食い。
看護師さんや薬剤師さんも
「食べられるって事が本当に大事だから
食べられる時にたくさん食べていいんだよ~」
とか言ってくれちゃったから調子に乗った!
お料理は思ったより早くに復活できたけど
やっぱり筋力が低下したのもあって
フライパンを持つのも結構疲れる。
お皿も何枚か割った。
食器洗いも前より音を立ててしまう。
しんどい時は母に頼ったり、
お惣菜を買ったり、外食したり、
テイクアウトしたり、鍋にしたり。
前は節約して
月に1回ほどしか外食しなかったのに
月5回くらいに増えてしまった。
医療費が嵩むというのに食費まで上げちゃって
なんだかもうどうでもいいや状態にもなった。
でもお料理リハビリも兼ねて頑張らネバダ
って、作った11月分🍳 ̖́-












元々料理が苦手で、要領も悪く手際も悪いので
作るのにかなり時間がかかる。
祖母の面倒を見ていた時期に少しだけ料理を始め
努力はしてみたものの、向いてないと悟り、
作るときは簡単な物。あとはお惣菜や外食頼り。
そんな私が自炊に目覚めたのは2022年。
引っ越しをキッカケに練習し始めて
母にも喜んでもらえるようになって
ちょっとずつ料理が好きになってきた。
小さな事も当たり前と思わずに
お互い感謝し合えて支え合っていける親子で
本当に良かったと思ってる。
それにしても親不孝な娘だとは思うし
感謝してもしきれない、謝りきれないけど
なんだかんだ2人とも現状に満足してて
一生独身同士やし仲良く生きていこね〜
って感じの親子。
何が言いたいか分からなくなってきた。
とにかく、お母さん、ありがとう、、、、、、。