主治医から
主治医から返信が届いた
一時退院した日、心配で娘ちゃんの携帯に連絡したと
履歴みても入ってないのに嘘
感情的になり娘ちゃんの気持ちに寄り添うことができなかった
自分の力不足だったと
そして、前に入院中患者が隠し持っていたカッターを借りて自傷した娘ちゃん
カッターを入院前の持ち物検査で、見抜けなかった病院側にも責任ある
娘ちゃんは顔を傷つけた
あんなに美意識高いのに
その写メを私にLINEで送ってきた
それが2年前の大晦日
元旦に主治医から連絡あった
カッター持ち込んだ女の子の詫び状を主治医が預かってるとも聞いた
それも、送るでもなく
病院に3人で荷物を取りに行った時、師長の前で、その手紙のことを旦那は話した
主治医は、間違えて自宅に持ち帰りましたと言っていた
娘の親に対する詫び状を自宅に持って帰るということすら変だ
その手紙も一緒に送られてきた
娘ちゃんからは、カッターの持ち主の女の子の親から詫び状書いたらしいけどと何回も言われたけど
見てないし、先生からもらってないとは娘ちゃんと主治医との信頼関係が崩れるから言えなかった
一時退院が終わって、 本退院になって精神病院に入院先がここしか受け入れてくれないという
いわゆる3ヶ月ルール
もし受け入れてくれなかったら、私たちはどうすればいいのか怖くて先生に言えなかった
入院受け入れられませんと言われたら、自傷、迷惑行為で家で見ること大変だったから
入院回数が多くなるほど、薬の量も迷惑行為も多くなり
いわゆる筋注という筋肉注射で隔離室になってしまう
隔離室のことZ室と言うらしい
ZにいたからLINEできなかったよって連絡きたなぁ