![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111566742/e9ff7e14e56314f9ef93ab4c65b6c4e6.png?width=800)
初めての育児をして分かりました。幼稚園の先生、保育士をしたことがあろうと育児ってほんと大変すぎる!
プリスクールを開園するわたしのありのままの育児について綴っています。
- 運営しているクリエイター
#認可外保育施設
【あと510日】起業家ママが乗り越えるべき『保育の壁』と解決策。
こんにちは!2025年春、東京都港区にインターナショナルプリスクールを設立をするため準備と勉強、家事と育児に忙しく毎日を過ごしているワンオペ起業家ママのナカガワです。事業のあれこれ、やる事は尽きないのですが実は今『小1の壁』ならぬ『保育の壁』にぶつかっています。
共働きで子育てされている皆さまは、保育園を継続利用するために定期的に就労証明書を自治体へ提出されていると思います。もうすぐ三歳になる娘