見出し画像

ガトーショコラ 041

【ガトーショコラ】

卵・バター・生クリームを使っていないのに、フワッとしっとりとした生地で、ココアの替わりにキャロブパウダーを使った苦味の少ないガトーショコラです。

豆乳を乳化して泡立てる時に湯煎にかけるひと手間はありますが、とっても簡単ですよ。

画像1

〈材料〉15×15cmの角型1台分


・低温圧搾植物油 35g         
・無調整豆乳 190g
・天日塩 ひとつまみ
・酵素シロップ 30g(メープルシロップやアガベシロップ、蜂蜜でも)
・大豆粉 20g
・米粉 20g
・製菓用米粉 30g
・キャロブパウダー 30g
・ベーキングパウダー 7g(アルミニウムフリー)

*好みでドライフルーツやナッツなど

〈作り方〉

画像2

1)油に豆乳35gを加えてミルクホイッパー(カフェラテの牛乳を泡立てる電動の小さな泡立て器)で乳化させる。
とろりとしてきたら残りの豆乳も加えてさらに乳化させる。
2)1のボウルを湯煎にかけて、豆乳が人肌くらいになるまで温めながら泡立てる。
3)2をお湯から下ろし塩、酵素シロップを加えて泡立て器で良く混ぜる。
4)3に大豆粉を加えて泡立て器で混ぜてダマを無くしてなめらかにする。
5)4にキャロブパウダーを加えて泡立て器で混ぜてダマを無くしてなめらかにする。
6)5に米粉を加えてヘラで粉気が無くなるまで混ぜる(ドライフルーツを入れる場合はここで加える)
7)ベーキングパウダーをふるいながら6に加えて、手早く混ぜる。
8)型に生地を流し入れ、表面を平らにならす。好みでココナッツフレークやアーモンドダイス、ヘンプナッツなどをのせても。
7)170℃に温めておいたオーブンで30分焼く。

中がしっとりしている方が美味しいので、焼き過ぎないように注意。

いいなと思ったら応援しよう!

調味料革命家ぴきにき未希
古民家宿では13匹の茶トラ猫と1匹の犬と同居しています。あなたのサポートがにゃんことわんこを支えてくれます。ありがとうございます