見出し画像

「世界一自分らしい生き方を見つける方法」を見た感想


Voicyの高山ゆかりさんの7/13の放送で「世界一自分らしい生き方を見つける方法」2022年が期間限定で視聴できることを知り、とても深い内容だったため、感想を書きました。


事前情報として

川原卓巳さんはVoicyで誰かとお話しされている時に聞いたことがあり、なんか軽いノリのおじさんという印象、八木仁平さんと四角大輔さんはこの動画で初めて知りました。

高山さんの放送を聞いたとき、「"自分らしさ"は間接的に話し方や伝えることなどに関わってくる」という部分に惹かれて、動画をみてみようと思いました。

「アーカイブ動画を繰り返しみました。」とおっしゃっていて、動画をみる前は1h30mもある動画を何度も??😳と引っかかりました。
しかし、見終わった今、取りこぼしている言葉がたくさんあるのではないか、受け取りきれなかった部分をまたみたい。と思って2回連続でみてしまいました😮

7/21までの限定公開


心に残った部分と感想

‘人は変わらない’
変えるべきは自分ではなく、場所。
自分でしか生きられないことを受け入れる
(成長/変化して他の何かになる訳ではない)
自分の素材を活かせる分野/場所に出会うと、幸せにそして豊かになる


こうすれば、もっと理想の○○に近づけるんじゃないか、そう思って自己啓発本を読んだり、セミナーを受講したり、といろいろやったことはたくさんありますが、自分が目指しているその理想の人は誰なのか。。

今一度、自分スキャンが必要だと思いました。

‘やりたいこと=ついやってしまうこと’
やりたいことは何かな?と探しに行くのではなく、考えなくても内側からの衝動に湧きたてられてやってしまうことを掘り下げる。
これが社会とハマると仕事になり結果につながる。
1. ついやってしまうこと・引き寄せられることを明確にする。
2. これを必要としている人や場所はどこか探す。
この2stepに分けて考えることで、やりたいことがみつかる。

やりたいことで食べていけるか?🤔とひとまとめに考えると、やりたいことを自分から避けてしまう。

私はやりたいことってすぐ思い付く派なのですが、まわりから、そんなんじゃ食べていけない時言われるイメージが強いです。
なんとなく思っていることが分かりやすく言語化されていて、聞いて良かったなと思います。


‘これさえあれば大丈夫というラインを認識する’
やりたいことで食べていけるか?が頭から離れない(資本主義の弊害)
いろいろなものを得るために、働きすぎている。
自分が生活するのに必要な最低価格を知ることで、仕事で挑戦できるようになっていく。
お金だけでなく、人間関係や持ち物など、これさえあれば大丈夫を知ること。

海外で生活していたとき、大きいスーツケース+ダンボール1箱分の荷物しか持っていませんでした。(家具は備え付け、キッチンは共有だったので食器や料理器具は含まない)

なのに、結婚して引越しする時には段ボール20箱くらいに増えていました🫥

日本にいると、本当にいろいろなADが多いなと思います。
二重にしなきゃいけない、脱毛しなきゃいけないと、ただ電車に乗っているだけで、これくらいはやっておかなきゃいけないという価値観が外から植え付けられるな。と感じます。


その他

・自分のため(誰か1人のため)にやることが結果がついてくる傾向がある。
不特定の誰かではなく、過去の困っている自分(や大切な特定の人)にフォーカスして何ができるか考えてみる。

・迷った時は、持続可能な方、シンプルな方、小さい方を選ぶ。
より多くの人に、より早くという大衆向けは既に競合がたくさんいる。"自分らしい"の方が差別化になる。

・自分の強みが活きる場所にいき、それ以外の部分を担ってくれる仲間に出会う(チームが作れる)
お前のことを思って言ってる(愛✖️理解の両方が揃っていない)ことは受け取らない。


まとめ


今回視聴して、中学生の時のことを思い出しました。
ずっと、発展途上国で人を助ける仕事をしたい。と言い続けていたんですが、周りの大人たちが、
▶︎それは立派な夢だけど、金にならないからやめた方がいい。
▶︎もっと現実を見て、日本にも困っている人はいるよ
▶︎まだ可能性がたくさんあるのに、今そんなに狭い夢に絞らなくても
といろいろ言ってきたんです。


結局、私はその言葉たちを無視して、その夢を叶えましたが、今思っても本当に迷惑な助言。
あの呪いの言葉たちを受け入れなくて良かった🤫と今も思います。


また、川原さんが、80点くらいならなんでもできる器用貧乏と言っていて。
私もそれなんですよ。

勉強、部活、習い事、仕事‥なんとなくやれば、それなりの結果がついてくる。
けど、80〜90点のものが並んでいて、どれを100点まで伸ばしたいか?(どれが一番のめり込めそうか?)と言われると難しい。

ピアノを習っている時は、音大に行くべきよ!と先生に言われ
職場でお姉様方にパソコン操作を教えたら、すごく分かりやすいから、副業で教えなさいよ〜!と。

よく分からないけど、あなたにはこれがあっているはずよ!の押しが強くて怖い‥


今回この動画を見て、「自分らしく生きる」ことは自分の中にあり、それを輝かせるために心の声を大切にすることを感じました。

それぞれの方の著書も読みたいです。
また、2024年7月21日に新しいイベントが行われるそうです!

ものも気持ちも、もっと身軽に生きていきたいです。

次回のテーマは
ラジオ英会話は続いている? について

おしまい

いいなと思ったら応援しよう!