私は生きていてはいけないのか?
はい。
刺激的なタイトルですね。
しかしながら、本当に「自分は生きていてはいけない」
という罪悪感を背負っています、今も。
ごく一般的な人ができるようなことが、
私には出来ない。
それも一般的にはごく簡単とされていても。
それくらい凹凸が大きいってこと何ですね。
凹凸が大きいということは、普通に働く上では致命的です。
ありとあらゆる雑務を幅広くこなしつつ、メインの業務も行う。
これが私にとってはすごく苦痛としか言いようがありません。
「これが仕事だ」とかほざく人間もいましたが、
「じゃあこれが出来なければ仕事をする資格がないのか」
つまり「生活して生きることさえ許されないのか」
突き詰めるとこうなります。
本当はその人間にこうやって詰めたいんですけどね。
それくらい私は白黒思考が大好きだということです。
生まれつきとも言えますね。
さて、ここまで書くと、ピンとくるかも分かりません。
私からはあえて言いませんが。
まあ、そういうあれなんですね。
死にたくなりますよ、本当に。
今まで生きづらい理由が何だったのかわかった一方で、
これからどうするんだという重圧が迫ってきます。
これを本音で言おうものなら追い出されます。
なので多少取り繕う訳です。
取り繕いの連続です。
疲れますよ。
一日の業務を乗り切るのでも精一杯なのに、
これ以上何かをしろと言われても、
それだけの気力と体力が残されておりません。
なので挫折はしょっちゅうです。
挫折しっぱなし。
今現在も格闘中なところで、緊迫しています、状況が。
落ち着けるわけがないという。
いや本当に、きつい。