日本企業と労働者の関係って、なんかDVに似てるよね。

「24時間戦えますか?」

なんて言われる時代もかつてはあったようですね。

調べてみると栄養ドリンクのCMの代名詞に使われていたようで。

「にじゅー、よじかん、たたかーえますか♪」

と流れていたようですよ。

それもそのはず。この栄養ドリンクが発売されたのはバブル真っ只中のようで。

いけいけドンドンやっていたわけですね。

この頃働いていた人はまだ現役だーっていう人もいるでしょう。

私の両親もバブルの時期に当たっていたようです。


一方私はバブルの頃に生まれていません。

ゆとり世代生まれです。

「昔はバブルなんてものがあったんだ」と知ることは出来ても、

それ以上の感想は出てこないわけです。

当然バブルの頃の働き方なんて知りません。(ネットで知る以上のことは出来ない)

なので私(達)も、自分が思うように働くわけですね。

それでも最低限の礼節はわきまえてるつもりです。

こちらとしてもキャッチアップしていこうとしています。

ですが、不快なものは不快ですし、

40代50代の方々にとっては当たり前のことは私(達)にとって当たり前じゃないんですね。

当然意見や価値観も違います。

当たり前のことです。そもそも時代背景が違うんですから。

それぞれが尊重し合うのがあるべき形です。

そうして共生していくべきなのです。


その中で出てくる言葉がまあ不快ですこと。

典型が「これだからゆとりは。。」

「最近の若者は根性がない」

「俺達が若い頃(バブル時代?)は自分から進んで残業していたってのに。。」

「いくら熱(39度)が出ようと出勤していた」

「心の持ちようでいくらでも耐えられる。途中で挫折する奴は心の持ちようがなってない。甘えだ」

挙げればきりがありませんね。

ちなみに挙げた言葉の中には、私が実際に言われた言葉もあります。

誰に言われたとかは言いませんが。


「正直キモい。自ら奴隷になる根性ってどうなの?」

↑私はこんな風に思うんですよ。

よって、上の世代と分かり合えることは無理だと思ってます。

今では考えられない根性論を容認しているんですから。


なにこの会社に尽くす姿勢。

常に会社の意向に従っていたんでしょうね。

自分の出世のために、必死で我慢して、上司に媚びていたんでしょうね。

どんなに辛くても、しがみついていたんですね。


「それ、DVじゃね?」

↑こんな風に私は思ったのです。

DVは「ドメスティック・バイオレンス」の略なので、「家庭内における暴力」と言えます。

この家庭内で序列があるように、会社にも序列があります。

いくら理不尽な扱いを受けても、必死にしがみついていた。

もうまさにDVです。

それも、自ら進んでDVを受けにいくというドM根性。

現代においても、会社に対して不満がありながらも、

それを言わずに黙々働く。

これもまさにDVの図です。


日本人ってドM気質なの?

とか思ってしまうんですよ。

この現状を見ると。


本来、使用者と労働者は対等であるべきなんですが、

使用者>>>>>>>労働者になっているんですね。

これは昔の根性論で成り立っていた時代の名残なんでしょう。

まだ根性論をほざく人間は現役ですからね。

定年退職する頃には少しくらい何か変わるでしょうが。

若い世代でも根性論を受け継いでいる人がいるので、完全に駆逐できるわけではありませんが。


自分らしく生きられ、

自分らしく働ける。

「ワークライフバランス」ならぬ、「ワークアズライフ」。

睡眠以外は、仕事でもあり休暇でもある。

私自身、このライフスタイルを確立していけたら。

そしてこれを広く普及できたら。


まずは自分からですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?