7時起き❤️🤤ワーママのルーチン❤️
8/16、我が小規模保育園は、まだ2,3人しかいなかったようで
8:30登園で、二人目でした。
ママーと泣いた息子、
おそらく一学年したのお友だちが
頭を撫でてくれました🤣
ありがとね🙌お友だち❤️
こちらは先日お尻についてた消防車シール🚒
しかも二枚も🤣
仕事のある日、我が子と何時間会えている?
皆さまは
朝が平均1-2時間でしょうか。
夜は個人差ありますよね。
18時が延長保育ギリギリ、のところがおおいとおもいます。
19:30に寝るこもいれば
うちのように
23時の子も・・(白目)
去年、年長さんのお子さんがいる職場の先輩ママに
『うちの子は19-20時に寝る』ときいて
こちらの様子を言ったら
心配されました🤣🤣
わたしが小さな頃、二歳半ではもう昼寝をせず、その代わり19:30ごろ寝る子どもだったようです。
どっちも大変・・😇
日中休憩時間がなくてキツかった、と母。
最初の頃は21時前後に
遊び疲れて授乳寝落ち・・
その後も
眠くなったっぽくなったら寝かせておりました。色々、ねんねには意見があるかと思います~が、
うちは
朝昼夕寝がある時期も長かったし、
朝夕方寝が終わるのも遅かったし。
昼寝しないで、は無理な子なので、
昼寝しないとダメなタイプなのでしょう。。
そんなしゅがー家、
2歳5ヶ月現在、様々なルーチンを経て、
朝晩こんな感じです。
とりあえずモーニングルーティン
6:30におきたら奇跡。
夜泣き無くなってから
6:00起きちょっとやりましたが夜更かしになってから無理。
(なので様々な界隈の朝活にはほとんどでられない)
7:00起きです🤣眠いのそれでも・・
お盆の名残でずれぎみです汗
普段は6:45におきて息子を7:15に起こしています。
朝ごはんは冷凍の米 タッパーこわけしてるのを
三分チン。その間にコンタクトに。
あ、コンタクトいれる前に、お風呂にスプレーシュシュっとスプレーだけ、をします。
今日は
7:30息子を起こして授乳・・しながら
目覚ましテレビ。
7:45にご飯だけたべ、
ご飯のテーブルにふらふら来たところで
(うちはダイニングテーブルではなく、豆椅子などの高さの低いテーブルです)
立ってる間にオムツをかえます。ついでにしたの服をパジャマじゃなく
私服に。最近はばんざーい🙌で
かえてくれますが、少し前まで朝から
追いかけっこでした🙌🤣
/
やだー!替えないー!
\
今は結構大丈夫ですが
8:05ごろばばっと食洗機につめこみ
リビングにあるスーツかけから
服を着て
私たちのパジャマは脱衣場にぶん投げまーす!(多分方言)
帰宅後すぐにお風呂で→着替えるので✨🤣
そこで着替えて🎽↔️👕
8:15ごろ出発しております!
なんもしてないっしょ🤣
今日の保育園送りライブでも
話ながら帰りました♪
終わりの2,3分、まさかの帰宅できない事態🤣
帰宅間近にセブンイレブンに行かされたわけとは❔(笑)(笑)
ではまた、ナイトも話&書きまーす!
夜は5.5時間くらい、子どもといます🤣
ではまた🙌