![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161375325/rectangle_large_type_2_8e69ee5da058b78e0f95aa8155f235a0.jpeg?width=1200)
旭岳!美瑛!
旭岳に行きました。
連れて行ってくれた皆さん、ありがとうございました。
雲がかかっているのもなかなか幻想的な風景。
旭岳は標高2300mほどの活火山。
ロープウェイで1600mくらいまで登って行けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729441962-aXiBL62p3uPmTqUnzJsQF5ch.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729441777-3WJtZ0FA4rgGXD1yCOjhdRcI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729441777-V7ktlTKosnpjw5iZyNBPqcLz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729441987-2qYDXxBGguJ1UT6hFkyrI9zO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729442020-dHTsbrL5GUn0ZDoewPI86Ovg.jpg?width=1200)
続いて丘の町、美瑛へ
美瑛では四季彩の丘という場所へ行きました。
四季彩の丘の花々、そして美瑛町の丘陵が描く青空との曲線は美しいものでした。
この思い出だけでこれから大丈夫だなと思えるくらい綺麗。
いやぁ、良かったなぁ、としか言えないな。
みんなも美瑛町に行け。
そしてアルパカを見ろ。やっぱりアルパカは見なくてもいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1729442777-o9OVHskln3Pu7DRZFMQByAwY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729442810-CcF90wobVHfdiRkrm2PI3vNA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729442827-AgBFeUGuqTHiDcZamxV6Ll35.jpg?width=1200)