![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118320388/rectangle_large_type_2_7e1f3c5ef98c7ec693f71028e65d4cba.jpeg?width=1200)
research91 銀座の塩パン¥110を買いに行ってみた
様々なメディアで話題にもなっていた塩パン屋さんのシンプルな塩パン、嬉しい価格の¥110。銀座に行ったら買ってみようと思っていて先日購入しました。
シンプルなものであればあるほどごまかしがきかないので、きっと作り手は気を遣うだろうなと勝手に作り手側の気持ちになってしまいました。
お店に着いたら外には行列ができていて、(覚悟はしていたので)私もその列に並びました。意外とサクサク進んで並んでから買い終えるまで20分ほどでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1696737126419-kPdg9dABgU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696737153318-LKN4Meze2e.jpg?width=1200)
購入したのはこんな感じです。塩メロンパンを忘れてしまった。。。
⚫︎塩パン ‥ ¥110
⚫︎あんバター ‥ ¥220
⚫︎和風明太塩パン ‥ ¥220
⚫︎焼き芋塩パン ‥ ¥170
ほんとにこんな感じです。
↓
表面はサクッと、
中はもちっと、
そして底がカリッと、
3つの食感にアクセントの塩。
今朝は焼き芋塩パン登場ですが、少し時間が経ってしまったので軽くトーストしました。サックサクです。中にはさつまいもの角切りが入っていて、お芋の甘さと中央部の岩塩のしょっぱさが出会った時は優勝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1696814655106-oIyGXLxlO9.jpg?width=1200)
まだ冷凍している(ほんとは早く食べ切るのがいいと思うけど)のがあるのでもう少しこのサクもちカリを楽しみたいと思います。