![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116604349/rectangle_large_type_2_960586ea4b8d2364d51c92724c9b8a5a.jpeg?width=1200)
202杯目 TWG TEA
友人と自由が丘めぐりをした時にTWGにも寄りました。コーヒーも大好きですがお茶もよく飲みます。仕事のお供、必須アイテムです。
飲んでいたお茶が切れてしまって是非行きたいという友人のリクエストに便乗して、私も新メンバー(紅茶)を見つけに行きたくなりました。
壁に並べられた紅茶、代表的な色とカラフルな色の缶がレイアウトされています。そして紅茶のいい香りが漂います。
物販のエリアの隣にはカフェも併設されているので、そちらからも美味しい香りが漂ってきます。
Wでいい香り。
![](https://assets.st-note.com/img/1695091603778-b1oVt9uRYP.jpg?width=1200)
ずらっと並んだ紅茶缶、どうやって選ぼうか迷っていると、スタッフさんが声をかけてくれました。製品の前にはサンプル缶があり、実際に茶葉を見て匂いを嗅ぐことができます。そして特徴などを説明していただきました。
どれも試してみたいと迷う私。。。なかなか絞り切れなかったのでティーバックで3種類セットになったのを購入してみました。そしてそのセットにはなかったけど飲んでみたかったチャイ。それならばと量り売りでの購入を提案していただきました。ナイス提案!
今朝は早速、1837 BLACK TEAを飲んでみました。
【1837 Black Teabag 】 TWG Tea の代表的なお茶として知られる1837 Black Teaは、熟したベリーやアニス、キャラメルなどの風味が余韻に残る、時を越えた不朽のブレンドです。
えぐみがなくスッキリ美味しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695096312229-9c66KqzlRD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695096311879-eJOAfsX3wf.jpg?width=1200)
3種あるのであと2種も楽しめそうです。そして後日チャイもリポートしま〜す。