【カードなしでも】Amazon、後払いサービスアメリカで解禁
※音声でも聴けます。
→コチラから
IT mediaニュースからの引用。
Amazonが、
米国の一部で、
後払いサービス開始へ。
クレジットカードがなくても、
条件を満たせば、
サービスが利用できる。
サービス開始にあたり、
「Affirm」という企業と、
提携した。
この企業は、
PayPalの共同創設者が作る。
BNPL(buy now, pay later)
「今買って、後で払う」という
サービスを提供。
後払いサービス利用の為には、
Affirmのアカウント作成が
必要となる。
ユーザーの過去の購入履歴から、
信用情報を、作っていく。
ユーザーによって、
条件が異なってくる。
今後、
使える地域を増やしていく狙い。
--思うこと--
ユーザーは、
衝動買いに、
より気をつけたい。
==番外編==
キャッシュレス決済
→メリット
現金いらずで、便利
後で支払っても良い
→デメリット
買いすぎてしまう
借りて、支払ってのサイクル
お金に縛られた生活
キャッシュレス進めたのは、
景気を良くしていくため?
考察として、
「キャッシュレスは便利」
と推して、
「キャッシュレスは消費を促す」
とは見えていない。
無意識に、
買い物させてる?
上手い手段だった。
では。