![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64608610/rectangle_large_type_2_aee34bd5537911627903e8215b3715ad.png?width=1200)
【1週間をよむ】今週の仮想通貨ニュース【音声あり】
→10分で聞き流し
こんにちは、さいとうです。
今週人気があった
仮想通貨ニュースを、
配信していきます。
ぜひ、ご活用下さい。
■マスターカード、仮想通貨ネットワークを発表か
🔽10秒よみ
・支払いで、暗号資産を使えるよう進める
・暗号会社Bakktと提携し、開発している
・Bakktを通した仮想通貨支払いを可能に
Bakktは、Googleとも協力済み。VISA、マスターカード、AMEXはもちもん。Bakktにも注目したい。
■マスタカードCEO、中央銀行デジタル通貨に前向き
🔽10秒よみ
・マスターカード社長が、CBDCに肯定的発言
・デジタル通貨を、受け入れる準備できている
・今後、政府の動きなどに対応していくとした
発言を要約すると、「デジタル通貨使えるシステムは準備できているから、政府はいつでも導入してきていいよ」と。かなり前向き。
■エコ&高速&安いイーサリアム2.0に向けて アップグレード完了
🔽10秒よみ
・大型のアップグレード「Altair」
・ETH+Altair=「The Merge」に向け
・エコ、早い、安い「PoS」の運用へ
着々と進んでますね。移行が完了すれば、DeFiやNFTも、安く使えるようになって、メリット大きい。
■中東ブロックチェーン企業に、リップル送金提供へ
🔽10秒よみ
・中東ブロックチェーン企業「Pyypl」
・リップル(XRP)を使った送金手段導入へ
・まず、アラブ首長国連邦🇦🇪に対し使っていく
リップルを使った経済圏が、どんどん広がっていきますね。非常に楽しみです。
■カザフスタン、マイニングの電力使用量を100MWに制限 新施設は1MWまで
🔽10秒よみ
・2年かけ、国全体で100MWに抑える計画
・カザフスタンは、マイニング世界2位のシェア
・電力不足を補うための動き
こういったニュースで、エコなエネルギー開発が、一気にスピードアップしそう。
■ナイジェリア、デジタル通貨「eNaira」を導入へ
🔽10秒よみ
・中央銀行デジタル通貨として、導入を考える
・支払い、投資の目的として見る
・オンライン障害が多いため、オフライン機能も考える
「オフラインで使える」という点で、かなり注目したいニュースですね。
=====
今週は、IT業界において、「Facebookが社名をMetaに変更」というニュースで、話題になった週。メタバース作りに、かなり力を入れてきました。
もちろんそのニュースも気になりましたが、個人的には、
・決済会社の今後の動き
・イーサリアムの運用の変化
に注目したいです。
・決済会社の動き
決済会社で、マスターカード、VISA、AMEXあたりは、仮想通貨を決済にどのように入れてくるか、見どころ。
これまでは、
→VISAがNFT購入
→VISA・マスターカードの仮想通貨ネットワーク開発
→AMEXが仮想通貨に肯定的な発言
→マスターカードのデジタル通貨へ肯定的な発言
ときています。
これが、2〜3ヶ月単位で進んでいるので、年内〜年初あたりは、まだまだ目が離せないです。
・イーサリアム運用の変化
イーサリアムの「PoW→PoS」の運用の変化にも、注目したいです。
PoSの運用になることで、マイニングを必要とせずエコで、高速なPCもいらず、安い効率的な運用になる。
イーサリアム基盤のNFTやDeFiが、エコで、早く、安い運用になっていくのは、ユーザーメリット大きい。
爆発的な伸びにも期待したいです。
=====
トレンドをよみ、
稼ぐを手に入れるニュース。
仮想通貨ニュース
「pick NEWS」を、
LINEにて配信中。
では。