![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42849882/rectangle_large_type_2_55618cbe7ec1fee00aa32a0a93ecf16e.png?width=1200)
【ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第一巻 全ての指を自由自在化する】
【このエクササイズで手に入れられる能力】
・左右の手全ての指を素早く正確に動かせるようになる
・全ての調を弾きこなせる力がつく
・左右の手が違う動きを同時に行えるようになる
◆
ピアノの鍵盤は不思議な形をしており、ある調では弾きやすいパッセージも、他の調では弾きにくかったりします。
どんなポジションでも自由自在に弾きこなせる柔軟なテクニックを持つことは、ピアノ演奏技術の基本となります。
スポーツ選手が良いコンディションで活躍するために柔軟体操や基本的なトレーニングを欠かさないのと同様に、ピアノ演奏においても、技術と意識をつなげるためのエクササイズを日々の練習に取り入れることは、効率良い上達と確実なテクニックを維持するために役立ちます。
第1巻では、全24調の基本的な手のポジションに慣れるための140の基礎訓練を行います。
1番から順番に、決して力むことなく、丁寧に練習していきましょう。
長時間練習することは避け、日々短時間(5〜15分)で集中して継続することが大切てす。
短い練習時間に対して、1日でも多く取り組むことが、ピアノ上達のレベルアップに繋がります。やろうかやらないか迷っている時間は勿体無いです。今すぐエクササイズに取り組み、レベルアップしましょう!
楽譜と参考音源はご購入後に以下よりダウンロードできます。
楽譜:PDF形式(全54ページ) 音声:MP3形式(約42分) まえがき&練習の手引き:PDF形式(2ページ)
ここから先は
0字
/
3ファイル
¥ 1,800
皆様からのサポートを大切に使わせていただきます!