
【Fiji Day10】気づいたら幸せ
今日は朝から快晴!天気良くて暑くて夏!って感じだった。

朝マックで今日の動きを確認。みんなでBekana IslandにGo!
島へ行く途中の船着場で、あきさんにプロジェクトプレゼン(実施報告、SIF/フィジーに与える価値等)をした。

私が実動期間を通して得た学びや、将来的に考えられる価値について、真剣に全力でなるべく分かりやすく話した。私の苦手な口頭で訴えかけるタイプのプレゼンだったが、自分の言葉でしっかりと伝えることができた。最初はプロジェクトに上手くのめり込めなかったが、実動期間を通して、自分のプロジェクトとしての想いがついてきた(行動することで、想いがついてきた)。無事、あきさんに合格をもらえたことが、ものすごーく嬉しくて、あたたかいコメントをもらえた時の達成感で、今までの苦労が報われた気がした。自分の想いと行動に投資してくれる人がいると気づけた瞬間だった。
船が来てみんなでわいわい乗り込んだ。水しぶきと風を受けて進む船は最高に気持ちがよかった。



島についてすぐ、けんたろうがプロジェクトでやろうとしていたゴミ拾い大会を開催。ここ数日の雨で本土からたくさんのゴミが流れ着いてきていた。ペットボトル、サンダル、ヘアアクセなど、想像以上にたくさんあった。運営チームvsアカデミーチームで、どっちが多くゴミを拾って来れるか対決!灼熱のビーチで全力ゴミ拾い。開始10分で袋一杯に集まった。全力ってやっぱり楽しい。ゴミ拾いなのに凄く興奮したし、ずっと笑っていた。途中ゴミを入れすぎてゴミ袋が破れるというアクシデントがあったが、それすら楽しかった。この時ばかりはワンピースを着てきたことを後悔した。ズボン履いてたらもっと全力出せた。
ゴミ拾い大会の後は海に入った。

3月に海に入るなんて、人生でもそう多くはないだろう。久しぶりの海は、最高に気持ちよかった。波の音、夏の風、ヤシの木。フィジーに来てから毎日プロジェクトのことを考えていたため、Theフィジーな体験が初めてで、フィジーのビーチで海に入れたことが感動だった。海もビーチも空も綺麗で、たくさん写真を撮った。



お昼頃ビーチ近くのベンチで、乾杯!


そして、大きなピザをみんなで食べた。

今まで食べたピザの中で一番美味しかった。cheeeeeese!って感じ。
海を見ながら美味しいご飯は幸せじゃーん!


海に入る以外にも、木登りしたり、マングローブを見に行ったりした。


マングローブを見に行くまでの道のりが岩だらけで、裸足で行ったことを後悔するぐらい痛かった。けど何はともあれ、日本ではなかなか見られないマングローブ林を間近で見れて良かった。
おまけにみんなとの写真も載せちゃう。


海から帰ってホストファミリーの家に行くと、親戚の女の子が来ていた。Nishiっていう名前の子で、とっても可愛かった。他国から来た私に対して、恥ずかしがりながらも積極的に話しかけてくれたのが、凄く嬉しかった。私自身、外国人に声をかけるのは通常緊張してしまうので、Nishiの気持ちが多少分かったし、だからこそ、それでも話しかけてくれたことが、より一層嬉しかった。笑顔が素敵で、見てるこっちまでニコニコしちゃう。短い時間だったが、出会えて、話せて良かった。
その後タプーのショッピングモールで換金。スーパーにお土産のお菓子を買いに行った。見たことないパッケージのお菓子がたくさんあって見ているだけでわくわくした。
買い物の後はクラシックカフェでワーク。

将来(50年後、5年後、1年後、1ヶ月後)こうなっていたい!こうなっているだろうな〜っていうことをそれぞれの場合について、フィジー、日本、自分の3つの視点から考えた。「〜したい」ではなく「〜している」というように、状態で書くことで、実際にそうなっている未来が想像できるようになった。
そして書き出してみる中で、今まで自分が気づいていなかったwantに気づけたり、少し恥ずかしくてあまり言わないでいたことも、ここでなら言ってみるかと思えたりした。話したことが受け入れてもらえると、行動の自信になる。それに声に出して言うことで、発言したことに責任(プレッシャー)が乗っかるため、行動してみようと思える。頭の中だけで1人で考えていると、どうしても複雑に難しく捉えてしまいがちだが、口に出して言ってみると、意外とシンプルなことだったりする。今日書き出したことを実際に実行してみることで、自分の理想の未来が創れたら良いな。
ワーク終わり、中華料理店で打ち上げ。全部の料理が間違いなく美味しくて幸せ感じた。みんなで集まってオフラインでこうしてわいわい話せるのも、あと少しなのか〜と思ったら、少し寂しくなった。みんな一人ひとりともっと深く話してみたかった。日本帰ってからまた会えたら良いな。


ホームステイ先に帰ってすぐシャワーを浴びて、ホストファミリーへのお手紙を書いた。「ありがとう」っていう想いが伝われば良いな。
あとは明日の帰国に向けてパッキング!

今日も最高の1日だった!