
「我慢が美徳」はもう古い?恋愛の新常識☆
こんにちは☆
不倫恋愛をしてたり、離婚を考えていたり、夫婦関係を修復したい…
そんな「こじれた恋愛」をしている女性に寄り添い、
あなたらしい幸せをサポートする
恋愛もつれ専門カウンセラーの林弘子です。

あなたは「恋愛には我慢が必要」
って思ってませんか?
ワガママを言ったら彼に嫌われるかも…
なんて考え、
ついつい自分を抑えてしまってる💦
でも、その我慢、
本当に必要でしょうか?
そんな我慢をめぐる新常識の話をしていきまーす♡
1. 危険!我慢しすぎる恋愛
我慢ばかりしていると、
いつか限界が訪れるものです。
「こんなに我慢しないといけないなら、
もう恋なんてしない!」と思ったり
そんな繰り返しで
「私は恋愛や結婚には向いていない」
と諦めモードに。
ついには
自己否定に至ってしまうことも…
でもでも、
それは大きな誤解です!
2. 我慢しない恋愛で幸せを掴む女性たち
本当に大切なのは、
我慢することではなく、
ありのままの自分でいることです☆☆☆
「ありのままだったら嫌われる…」
そう思うかもしれません。
ありのままの自分で嫌われるなら、
一生、その自分を隠せるのでしょうか?
自分らしく振る舞うことで、
彼があなたの魅力をより感じてくれる
そんな関係こそが
真の恋愛で真の幸せに繋がるのです💕
我慢をやめて自分の意見を素直に伝えた女性が、
「そんな君がホントに素敵だ」
と彼から言われたという話も多く聞かれます。
信じられないかもしれませんが、
自分軸をもっている女性に魅力を感じる男性は
最近では少なくないんです☆
3. ワガママと自分の意志との違い☆
そもそもワガママ と 自分の意志を貫くこと
を混同していませんか?
ワガママ = 相手の気もちを全く考えず、自分の欲求を押し通すこと
自分の意志を貫く = 自分の気もちを素直に伝えながらも、相手を尊重すること
この違いがわかったら
あなたは自信をもって
自分の気もちを伝えられますよね(^_-)-☆
4. 我慢しない恋愛を始める3つのステップ☆
では、どうやって「我慢しない恋愛」
を始めたらいいのかお伝えしますね。
1)自分の気もちを認める
まずは、自分が何を感じているのかを
しっかり認識しましょう。
「本当はこう思ってる」
という気もちを無視せず大切に認めましょう。
2)素直に伝える練習をする
少しずつ、自分の気もちを素直に
言葉にする練習をしてみましょう。
「これをしてくれると嬉しい♡」
「実は少し辛いの💦」
こんなふうに、
小さなことから伝えてみてくださいね。
3) 相手の反応を受け入れる
あなたの気もちを伝えたとき、
彼の反応が思っていたのと違うこともありますよね。
すぐ我慢!ではなく
「ああ、そう感じているんだ」
と彼の反応を一旦受け入れてみましょう。
違いがあって当たり前、
それも含めてお互いを知るステップです。
5. 我慢しない恋愛の未来
恋愛は我慢の連続…
そんなイメージが変わるだけで、
心が少し軽くなりませんか?
我慢せずに、
ありのままの自分を
受け入れてくれる相手と出逢えたら…
きっと想像以上の
幸せを感じることでしょう💘
あなたも「我慢しない恋愛」
を信じ始めてみませんか⁉
その先には、
新しい未来が必ず広がっています☆彡
いいなと思ったら応援しよう!
