
歩行のクセを根本から改善!膝痛、冷え症にならない歩行プログラムを柏市でフィジオ・リスタート ASHITAは、取り組みしています。
日々の歩き方に違和感を感じたり、膝や足の痛みに悩んでいる方へ。
フィジオ・リスタート ASHITAでは、膝が内側に入る、歩くと反張膝になる、扁平足になりやすいなどの歩行の問題を根本から改善するプログラムをご提供しています。
歩行のクセを放置するとどうなる?
間違った歩き方を続けると、膝や足首、股関節に負担がかかり、慢性的な痛みや変形につながる可能性があります。
特に、健康のために歩こうと頑張っている方が、間違った歩行習慣のせいで逆に膝を壊してしまうケースも少なくありません。
プログラムの特徴
このプログラムは、トレーニングとケアを中心に行なっていきます。
ケアは理学療法のコンセプトを中心にオーダーメイドの内容になります。
トレーニングは大きく3つに分かれ、
「コンディショニング」「筋力強化」「機能的トレーニング」の3つのステップで進めていきます。
コンディショニング期(4週間):
歩行のクセをチェックし、身体の状態を整えます。特に膝や足の負担を軽減するためのストレッチやケアを実施。低負荷のトレーニングから開始します。
筋力強化期(4週間):
歩行に必要な筋肉を鍛え、正しい歩き方を維持するための土台を作ります。
コンディショニング期より強度の高いトレーニングに移行します。
機能的トレーニング期(4週間):
実際の歩行動作を改善し、スムーズで負担の少ない歩き方を習得。実践的なエクササイズをしていきます。
このプログラムは、無理なく段階的に改善を進めるため、初心者の方や運動が苦手な方でも安心して取り組めます。
地面を踏んだ際にくる衝撃を足の筋肉で吸収する力を持たせることもできますし、冷えにも優しい筋肉の収縮を促して筋ポンプ作用を強化していきます。
膝を守る歩行を身につけるために
これまでに「歩くと膝が痛くなる」「病院で歩くように言われたが悪化した」という方を多くサポートしてきました。
適切な歩行指導とケアで、膝を守りながら健康維持を目指しましょう。
山登りをしたい方
ゴルフのラウンドをしたい方
冷えのある方
高齢で歩きにふらつきがある方
膝に違和感、痛みがある方
健康に問題があり、病院などで歩く様に言われた方
お役に立てると思います。
お悩みの方はぜひお気軽にご相談ください!