![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105372791/rectangle_large_type_2_da5f3bbdfb5545609e04dc78b3f10328.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
身体の動きと精神への影響
節美ちゃん: 最近思うんだけど、身体の動きやすさって本当に大切だよね。
骨男くん: そうだね!健康はもちろんだけど、身体の動きやすさが精神面にも大きな影響を与えるよね。
節美ちゃん: なるほど、具体的にどういうことなの?
骨男くん: 例えば、普段は動きづらさを感じていなくても、トレーニングしたり整体受けたりすると身体が動きやすくかってびっくりする事ない?
節美ちゃん: 確かにある!
骨男くん: それって自分では気づいていないまま、身体のあちこちが凝り固まったりして動きにくくなっていたってことなんだよ。
節美ちゃん: 自分で気づかないうちにそうなってるのはショック(T . T)
これからは自分の身体のコリとかにも気がついていかないようにしないと。
骨男くん: 素晴らしい!きっとより健康により前向きに過ごせていけるよ!
kogao: 心や精神の事に取り組む事も悪くはないけど、今存在してる身体の事にもっと皆んな目を向けて取り組んで欲しい!