
【航海日誌59】公衆トイレガイド
スロベニアに滞在してます海賊で研究員のふみんちょです!
突然だけど、 Ljubljanaのセンターらへんの公衆トイレについて紹介するよ〜!
なんでいきなりトイレ…?って思うかもしれないけど、こっちに来て一番不便だと思ったことは、街中に公衆トイレが少ないこと。
余談だけど、理由はさておき私は日本にいる間1日5Lの水を飲んでいた。トイレは1~2時間に1回。日本だと家や大学にはもちろん、町に出ればそこかしこにあるコンビニにトイレはあるし、スーパーやカフェに始まり、ほとんどの店に無料のトイレがある。トイレが無い!って困ったことはほとんどない。めちゃくちゃ田舎でも大体車で移動しているから、なんとかなる。
で、こっちには公衆トイレが少ないから、いつもの調子で飲んでいたら生活が崩壊すると思って、今は水は控えめにしてる。トイレがある時はめっちゃ飲むけど。スロベニア、水道水が美味しくて最高なんだよね。
スロベニア(に限ったことじゃないけど)では、カフェやレストランにはトイレがあるから、コーヒーを飲むついでにトイレを借りるのが普通?らしい。トイレだけ貸してもらえたりするみたいだけど、日本人の精神的に申し訳なくてコーヒー1杯くらいは飲んで帰りたいという気持ちになる。
公衆トイレもあるけれど、一般的に海外の公衆トイレは有料だったり、あんまり綺麗じゃなかったり、って言う話も聞いていた。
でも!リュブリャナのセンターら辺にはいくつか公衆トイレがあって、しかも無料だし、ものすごく綺麗!ってわけじゃないけれど、普通に使うには申し分無いレベル。
今日はリュブリャナのセンターでお世話になりまくったトイレたちを紹介しまーす!
プレシェーレン広場のところのトイレ
Womensって書いてあるけど、橋が3本あってお城に向かって左手の橋に女性、右手の橋に男性トイレがある。
ここのトイレは何度行ったか分からない。ありがとう。私の日曜日のLjubljana徘徊を成り立たせてくれたのは間違いなくあなたです。
橋の横に階段があって、降りるとトイレがある。


手洗い場には、自動水道とハンドソープ、写真に写ってないけどペーパータオルがあったり、ちょっとしたメイクを直すスペースもある。で、奥にトイレが4部屋ある。トイレもゴミで溢れていたりしないし、普通に便座もあるし、入って困ったことはないよ。
写真の左手に曇りガラスみたいなとこがあるのわかる?そこは個室になっていて監視員さん?みたいな人が座ってる。男性(笑)
防犯のためなのかな?大体ガム噛みながらスマホいじってるけど。
川沿いにある公衆トイレ
リュブリャナ城の西側、川沿いに歩いているとある。Googleマップでは臨時営業になっていたけど、今日行ってみたら普通に使えた。
こちらは男女共用で1部屋しかないけれど、広いしベビーベッドもある。
こちらも橋の下的なところにあるんだけど、緩やかなスロープを下った先にあるから、ベビーカーや車椅子の方でも利用しやすいと思う。


リュブリャナ中央駅のトイレ
駅には2箇所トイレがある。
1つ目は、南側のメインの入り口を入って駅のホームにある。スロベニアでは切符買ってなくてもホームには入れるから、トイレだけ利用しに何度か訪れた(笑)
ホームに出たら左手進むと、比較的広い公衆トイレがある。その手前に大きいコインロッカールーム?もあるから、観光で来た人には便利かも!
もう1つは、駅の北側にある。違うホームに移る地下通路的なところを北に向かって進むと、駅の北口にトイレがある。
こっちの方が小さくて、ちょっと暗い。でも掃除はされていて、使うには申し分ない。あ、でもカバンを引っ掛けるとこがなくてちょっと困ったかも。
これ以外にも公衆トイレがいくつかあるみたい。
私が使ったことがあるのはこの4つだから、これだけ紹介したけれど、センターを歩いていてトイレに困るって言うことはないかもしれない。無料トイレありがとう〜!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
