見出し画像

江の島アイスチューリップ | XF16-55mm F2.8 II


江の島サムエル・コッキング苑のアイスチューリップが咲きはじめたということで行ってきました。
湘南の宝石2024-2025が開催中なので園内がキラキラしています✨️
というわけで、アイスチューリップをメインにキラキラな写真を目指しますよ。


こちらはエスカー乗り場のポスターと鉢植(笑)


 カメラは新鋭のXF1655IIが使いたくて、
FUJIFILM X-T5 + FUJINON XF16-55mm F2.8 R LM WR II
今回はこのレンズのテストと使い心地を兼ねています。






アイスチューリップは球根を一旦冷蔵してから自然の中へ戻すことで春と勘違いさせる栽培方法で、チューリップにとっては迷惑な話ですが冬でも美しい花が見られるのはありがたいことです。











XF16-55の撮影結果は良好で、ま、最新型ですからね。
ただし、レンズのせいではありませんが暗所ではAFが極端に遅くなりますね。遅いけどピントはちゃんと合っていますが。遅くてガマンできない人はMFでどうぞ。


いつも気にしている点光源の丸ボケは、年輪もなくズームレンズとしてはキレイだとおもいます。




先日、11/25に行ったときの様子


クリスマスも近づいてきたし混んでいるかな?と思いながら園内を回りました。平日でしたが、そこそこ混み合っていました。いまや人気スポットですからね。











2024/12/20撮影


昼のアイスチューリップもどうぞ


湘南の宝石2024-2025は、2025/2/28まで。