
花菜ガーデンの蓮と紫陽花
各地で蓮が見頃になりまして、今回は紫陽花と一緒に見られる、花菜ガーデンに行きました。
ここは早朝入園が無いので、開園時間の9時に到着。
咲きはじめということで、花数は少ない。紫陽花の見頃終盤ということもあり、蓮と紫陽花を一緒に見るならタイミングとしてはギリギリセーフでしょうか。

小さなハス田だが、写真は撮りやすい。



カメラとレンズは、いつもの
FUJIFILM X-T5 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD
今回は望遠も必要と読んで、このレンズ。



蓮はつぼみも多く、これから楽しめそうです。
調べたら、過去には蓮の開花に合わせて早朝入園があったようで、スタッフに聞いたところ、今年は早朝入園はしないそうです💦

紫陽花の見頃は早くも終盤ですね。
☆

出かけたついでなので、久しぶりに横浜イングリッシュガーデンにも向かいます。
紫陽花と夏のディスプレイの風鈴と風車が6/25から展示中。




カメラは、引き続き、
FUJIFILM X-T5 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD
風鈴のアップが撮れました。


紫陽花の他にも百合が見頃。
サマー・フェスティバルは9/12まで。

☆
シエンタHV Z E-Four(MXPL15G)燃費情報
2ヶ所を一筆書きで、新しいルートを考えながら走るのはなかなか楽しい。
行き:国道134号を約20km走って、25.5km/L
花菜ガーデン→横浜イングリッシュガーデン:国道1号と横浜新道を約40km走って、25.8km/L
帰り:横浜新道で約20km走って、22.6km/L
燃費に関しては、特筆することもありません。ま、こんなものでしょう。