見出し画像

what's in my bag Ⅱ | ガジェット好き30代会社員の鞄の中身

前回はディズニーに行く時の鞄の中身をご紹介しましたが、今回はディズニー以外のお出かけの時や、カフェに作業しに行く時の鞄の中身をご紹介します。
ちなみにディズニー行く時の鞄の中身の記事はこちら。

自分で改めて普段使っているものを見て思うのが、
・高級なものと安価なものの差が激しい(良いと思ったものを使うだけ)
・物持ちは良い

ということです。
最新のもの、高級なものが良いということは当たり前ですが、そんな簡単に買い替えていけないですからね。

BackPack

GASTON LUGA Splash 13

GASTON LUGA Splash 13

バックパックはスウェーデンのブランド「GASTON LUGA」のものです。
元々「MISTO FORZA」のバックパックを愛用していたのですが、もう少し少ない荷物の時に使えるバックパックが欲しいなと思った時にたまたまこれを見つけて、見た目に一目ぼれして購入しました。

NITEIZE #2

このバックパックは収納が限られているので、外のファスナーポケットにカードケースなどをしまう事になるのですが、電車内などでは少し不安ですよね。
そんな時にこのNITEIZEのロック機構つきカラビナをつけて簡単に開かないようにしてしまう使い方を紹介されている方をネットで見て、これだ!と思って購入しました。

DAISO Bag Hook

カフェなどに行った時、特にひとりだと満足に荷物をおくスペースがない場合がありますよね。そんな時にテーブルにバックパックを引っかけておけるバックフックです。
ダイソーで100円で購入できるものですが、機能としては必要十分で、価格を感じさせない統一感が出せます。ちなみにセリアでもまったく同じものが同じ価格で売られていますよ。

ファスナーのないメインルーム

このバックパックの最大の難点は、メインルームにファスナーが無いため、密封する事ができないというところです。
さすがに逆さにして振り回すなどはしないですし、しっかり蓋はできるので中身が飛び出る心配もないですが、貴重品類をそのままこの中に入れるのは怖いですね。
サイドにあるボタンを閉めると、容量はかなり減りますが見た目をかなりシェイプする事ができます。PCもカメラも持って行かない、なんて時には閉めておいたほうがかっこいいです。

メインルーム内のファスナー付ポケット

一応、メインルーム内にファスナー付きポケットがあります。
外のポケットに入らないウォレットなどを使っている方は、こちらに入れておくと無難ですね。

PC

Surface Laptop 4 13.5inch

Surface Laptop 4 13.5inch

もちろん妻と出かける時にはPCは持ち歩かない事のほうが多いのですが、今はSurface Laptop 4を使っています。以前はLenovo ThinkPad X1 Carbonを使っていたのですが、一番大きな違いは画面比率ですね。縦に長い(比率3:2)というのは、写真編集をする時にかなり使いやすいです。

スペックはRyzen5 / 8GB / 256GBの最小構成のものですが、写真編集、動画編集などもストレスなく行えます。
ちょっと無茶をしてゲームの「Dead by Daylight」をインストールしてみたら、30fpsくらいで良ければそれなりの画質でも問題なくプレイできました。最近のPCってすごいですね。

スリープケースはAmazonで購入した安価なものですが、蓋の部分が広げた時にマウスパット代わりになるのが気に入っています。
マウスは持ち歩きを考慮して薄型のBluetoothタイプ。こちらも安価なのに専用ケースまでついていて非常にお得です。

ここには登場していませんが、2015年に発売したXperia Z4 Tabletを今でも現役で使っているので、たまにそちらを持っていく事もあります。カメラで撮影した写真をタブレットに転送して、Lightroomなどで確認できるので便利ですよ。

GASTON LUGA Splash 13のPCスリープにも入ります

ちなみにバックパックにはPC用のスリープもついているのですが、「11~13インチ用」となっているものの、13.5インチのSurface Laptop 4も入りました。ただし、スリープケースに入れた状態では入らなかったので、裸で入れるか、スリープは使わず直接メインルームに入れるかになります。

PC関連小物

PC関連小物

AUKEYの65W PD対応充電器です。
Surface Laptop 4はSurface Connectという端子でACアダプターを使うのですが、こちらを使えばUSB-Cから充電/給電が可能です。大きさが半分以下になるので、こちらを使うことを是非お勧めします。
スマートフォンがAndroidの方であれば、スマホの充電器としても使えますしね。2ポートあるので、1つの電源でPC使いながらスマホも充電できます。

完全ワイヤレスイヤホンである、AVIOTの「TE-BD21j」も持っているのですが、頻繁に使うのはオーディオテクニカのこちらのワイヤレスイヤホン。
Bluetoothの安定感、バッテリーの持ち、低音の効きなどはすべてこちらが勝っています。価格もかなり安いです。

こちらはスマートフォンとカメラを緊急時に充電するためのもの。なんと2013年発売のモバイルバッテリーを未だに使っています。
当然充電速度はあまり早くないしPD対応でもありませんが、本当に緊急時にしか使っていないし、少し前のスマートフォンくらいの薄くて軽いボディが非常に気に入っています。

こちらはダイソーで100円で購入可能なPC放熱用スタンド。ラバー素材になっているピンポン玉くらいのサイズのボールです。
半分に割れるので、PCの下に置くと自然と斜めになって放熱を補助してくれます。Surface Laptop 4は排気口が下に着いていますので、そのまま平面で使うと冷却効率などが悪くパフォーマンスが低下してしまいます。
この価格で見た目も可愛いので、是非お勧めしたいモノですね。

放熱スタンドを使う様子

Camera

α7ⅢとTamron A071

SONY α7Ⅲ

絶対に間違いない相棒。これからも色々なものを撮っていきたい。
SONYのミラーレスは初代のNEX-5からずっと使っていますので、メインカメラはこれからもずっとSONYな気がします。
ただしこのバックパックだと幅がギリギリです(むしろEVF部分がちょっと圧迫しちゃってるかも)

Tamron A071 28-200mm F2.8-5.6 DiⅢ RXD

noteでは何回も登場するこのレンズ。とりあえずこれ持っていけば間違いありません。なんでも撮れます。
ただし、そのへんのお店で出すには若干長いので、もう少し気軽に行きたい時には小振りな単焦点だけで行ったりもします。

RafiCaro レザーストラップ

細いレザーのストラップが欲しくて探していた中で見つけた一本です。
カメラを胸の位置で維持したい方にはちょっと眺めかもしれませんが、自分はお腹の位置だったり、斜め掛けにしたりすることが多いので問題ありません。

SONY ラッピングクロス

SONY純正のラッピングクロスです。50cm×50cmと、他社の一般的なラッピングクロスよりはやや大きめに作られています。α7Ⅲ+Tamron A071の組み合わせでも問題なく巻くことができます。

Others

無印良品 ナイロンブック型ポーチ

元々はメイク道具を入れるものだとは思うのですが、仕切りやポケットが複数あり非常に使いやすいです。除菌シートや消毒液、目薬など細かい衛生用品をまとめて入れておけるので気に入っています。

DEZERT ペットボトルホルダー

大好きなバンド「DEZERT」のツアーグッズで販売されているペットボトルホルダーです。正直ホルダーとしての性能は100円ショップレベルのものかもしれませんが、このバンドロゴが非常に気に入っているので使っています。
ショルダーストラップも付属しているのですが、これ単体で下げて歩いたりはしないので取り外しています。

いかがだったのでしょうか。3000文字以上の長文noteになってしまったのですが、これいいなって思っていただけたら嬉しいです。

Yuz.

いいなと思ったら応援しよう!