photo_home_kitai

フォトグラファー 横浜↔︎奈良 長男8歳 次男4歳

photo_home_kitai

フォトグラファー 横浜↔︎奈良 長男8歳 次男4歳

最近の記事

子ども達が笑っているのは

子ども達が笑っているのは パパとママが笑ってくれているから 僕(カメラマン)の力じゃない(笑) 綺麗なお着物を着たり あま〜い千歳飴を貰ったり 美味しいご飯も食べれるけど きっと子ども達にとって1番嬉しくて 記憶に残る事って パパとママが真っ直ぐ笑ってくれる事 さぁ今日は七五三 みんなでゆっくり歩こう

    • 動画で学ぶ和装振付け~振袖編~

      振袖ポージングバリエーション30スタイル! 七五三でも使える『和装振付け』ってなに? ついに動画で学ぶ和装振付け~振袖編~をリリースしました! https://ec.tsuku2.jp/items/58090083422040 ◼︎いつも正解が分からず何となく撮影している ◼︎勉強したくてもどこで何を学べば良いか分からない ◼︎着物の整え方が分からないから和装撮影はしなくない この動画はこんな悩みを解決します もう振袖撮影で頭を悩ませない為に、自宅や出先でもいつでもどこ

      • ウエディングフォトを撮っていて、こんな瞬間が1番好きだったりします

        • 引き振袖の和装振付けとは

          「和装振付け」の醍醐味は婚礼和装だと思う。 和装振付けで衣装を美しく整える為に和装クリップ(4.8cmくらいの小さいもの)を使いますが、 成人式の振袖の場合は0〜2個 婚礼和装だと4〜5個使います もちろんクリップの数が全てではないけれど、婚礼和装の振付けはそれだけ工程が多くて整えるのが難しいものになります。 そんな中でも、色打掛や白無垢はまだ触れる機会が多い衣装なので振付けな出来る方もいるのですが これが引き振袖になると和装を専門に撮影しているカメラマンさんでも年に数回

          和装振付けってなに?

          「和装振付け」という技術がある。 簡単に説明すると、《写真を撮る為にお着物を美しく整える技術》だ 昔の写真館では出来て当たり前の技術だったので、それが出来るからといって特別なものではなかった (僕がこの世界に入った20年前はそうだった) けれど、今は独学で学んでカメラマンになる人が増えてきた事もあり、和装振付けが出来るカメラマンさんが少なくなった 特に色打掛や引き振袖などの婚礼和装は。 カメラマンさんが出来ないから、ヘアメイクさんや着付師さんが現場で急にお願いをされて困

          和装振付けってなに?

          金沢は素敵な町だった

          金沢がとても素敵な町だった! 21世紀美術館、兼六園、金沢城、ひがし茶屋街、すし食いねぇ そして、何より素敵だったお店が 金沢駅にある『おでん山さん』 全部美味しいけど、車麩ってのが絶品✨ 出汁しみしみ 1泊2日の旅で2回も行きました(笑) またぜっったいに行きます! 今度は香箱蟹ってのを食べてみたい🦀 今回は1週間デモ機を借りているFUJIFILM X-T5で撮りました この旅の前日に届いたから使い方全然分からずなんとなーーく使いました こんなにダイナミックレンジ広いのか

          金沢は素敵な町だった

          奈良の橿原神宮と春日大社で撮影の講習会に参加してきました♪ 講師はキキフォトワークスの池田さん。 赤ちゃん役のドラえもんに鹿も興味津々(笑) 池田さん、為になる講習をありがとうございました♪

          奈良の橿原神宮と春日大社で撮影の講習会に参加してきました♪ 講師はキキフォトワークスの池田さん。 赤ちゃん役のドラえもんに鹿も興味津々(笑) 池田さん、為になる講習をありがとうございました♪

          奈良公園の鹿と目があった時は

          奈良の鹿は人が通ると鹿せんべいをもらえると思って人懐っこく寄ってきます しかし、鹿に近寄られるのがまだ怖い我が家の次男 鹿と目があった時の回避策として 『鹿せんべい持ってないよ』と両手を広げてアピールしなさい、と 奈良で生まれ育った妻に教え込まれていて 鹿に遭遇した時は毎回その必殺技で切り抜けています

          奈良公園の鹿と目があった時は

          兄と弟

          横断歩道を渡るとき 弟と手を繋いで左右確認する長男 さすがお兄ちゃんだと思ったら お兄ちゃんのマネをして 次男も左右確認してた 兄と弟 こうやって2人とも成長していくんだね

          あなたとお散歩した時の 父ちゃん目線

          あなたとお散歩した時の 父ちゃん目線

          noteはじめてみます🖊️

          noteはじめてみます🖊️