見出し画像

写真の不思議

🐈‍⬛自己紹介🐈‍⬛

✧京都在住┆フォトグラファー10年目
✦夫、息子(R4生まれ)、猫♀(7歳)、猫♂(6歳)
✧36歳で出産。女性ホルモンに振り回されがち。PMDD改善中→ピル服用で人生変わる
✦産後の調子が悪くすべての自信を失う。からの再出発としてのnote開始
✧note100日連続投稿チャレンジ→4月12日達成→🆕90歳まで毎日投稿
✦セミヌード熱爆上がり中。
✧最弱メンタルぽんこつ母さん→最強メンタル母さんへ。毎日をふかふかな心で生きるため、心を鍛える「メンタル筋トレ」で世界を変える。

サイトマップInstagramXThreadsWebサイト




同じ人なんですけど。(わたしです)


わたしが女性の写真を撮り続ける理由が
この2枚に凝縮されている。

写真うつりは、技術なんですよ。


1枚目のどすこい写真、
もう、やめてくれって感じなんですけど
まぁ、普段のわたしはこんな感じなんですよ。

子どもと一緒にいる時の
外見気にする気力はほぼ0
立派な二重顎、のっぽさんスタイル。

ところがどっこい
ヘアメイクをしたり、可愛い衣装を着たり、
美しいライティングのもとで撮影をすると
まるで別人、のようになれるんですよね。

どすこいな自分を受け入れるのって
なかなかしんどいものがありますが
わたしはそれも統合していきたい。

だって、いくら嫌がったって
そんな自分はいるんだから。
月の半分以上、これなんだから。


いろんな自分がいる。

そのどれもが、
わたしのほんの一部で。

1枚目の写真は、
二重顎もひどくて、とんだどすこい写真ですが
なんか楽しいことがあったんでしょうね。
息子をただ保育園に送っていくだけで
こんなに笑ってんだわたし、って。

この二重顎を見るたびに
「よし、お菓子やめよう」
「運動しよう」
「自分に手をかけよう」
って小さく思うんですよ。

そういう未来につながるきっかけにもなる。


いいんですよ、どすこいだってなんだって。

自分の写真を撮るということは
こうやって、
いろんな自分と向き合うことができる。
それって、自分をとても大切にしている瞬間だなと思う。


どんな写真にも、
意識してみれば
いろんな美しさが存在していて。

わかりやすい「美」のその基準に
惑わさず生きていくことが
幸せにつながると確信しています。




ぽんこつグッズ専門店 ショップぽんこつ

サイトマップ作りました

匿名で質問が送れる質問箱を設置しました!
写真のこと、メイクのこと、今日の晩御飯の献立のこと
ぽんこつに何か一言、気軽に投稿してみてください 🤩
とっても喜びます。

質問には投稿にてお答えさせていただきます!


いいなと思ったら応援しよう!

ぽんこつ母さん
サポート、励みになります🥹