![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41344355/rectangle_large_type_2_c5947d3f8e9d8ad6432289a4d5ac2b39.png?width=1200)
【過去ブログから再掲】アドセンス付けてブログやっていた時代の話
寒いですね・・・フォノンノートです。今日は冬至!1年で1番陽の短い日!明日からは陽の時間が長くなります!!
今回は過去ブログからの再掲回。
内容は下記の目次の通り!
「過去ブログ」とそのまた「過去の過去ブログ」?!
過去ブログと言っても同時並行の「現象ファクトリー」というブログなのですが、実はこのブログ以前にやっていた記事を一部こちらのブログに移動してるんです。で、折角なのでnoteのほうがより見ていただけると思い、また移動させる次第。下記はnoteとブログの違いを適当に語ったものです。よければご覧あれ!
アドセンス?
アドセンス広告:閲覧に基づき得られる広告収入のこと。
その他、商品リンクから経由して収入を得られるアフィリエイトというものがあるが、今回は含まず。
【過去回】アドセンスを付けていたころの話
※ここからは昔の文章の引用、一部修正です。
過去の記事で言ったか言ってないか記憶がないので(過去記事あんま見ないタイプ)もう1度お話します、暇つぶし程度に聞いてね
このブログの前身(名前は出しません)ではアドセンス広告を付けてました
そしてこの「現象ファクトリー(※ブログの名前)」に一部記事とともに移住してからは、完全アドセンス0
理由は再度申請するのが面倒だからです(言い訳)
お金稼ぐつもりでブログやってないので、暇つぶしでやってるのでこれがちょうどいいんです(諦めた者の悟りを開いた言い訳)
で、これだけだとあれなんで、アドセンス付けてた時代の感想というかリアルな体験談を
結論・稼ぎは?
およそ1年間くらいアドセンス付けてましたが、計2万ビュー(多いのか少ないのか分かんない)で600円くらいでした
当時のブログで1記事だけ、SEO対策に成功したものがあり、その1記事のおかげで「なんとか稼げた・・・」って感じです。
でも8000円から受け取り可能。アドセンスをやめると同時に、その600円の受け取りは出来ないので諦めました。
ただ、アフィリエイトをやってれば、そして「うまくいけば」もっとある可能性もあったでしょうが、やってないのでこのくらいです
今だから分かる初心者的アドセンス改善点
今だから、分かる・・・あの頃は結果を急ぎ過ぎていた・・・
アクセスが来るはずもない作ったばかりのブログで、いろいろ試していたから...!
そうじゃなくて、ある程度アクセス集められるようになってから始めたほうが安定したものになったのかなーなんて思った。。。
結果を追い求めるすべての初心者よ・・・急ぎ過ぎるな・・・
(偉そうに言うな!!!!!!!)
いいなと思ったら応援しよう!
![PHONON NOTES](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156850637/profile_ff05c2bab6c842cd8ecb8ec848018f0d.png?width=600&crop=1:1,smart)