見出し画像

ベースの音を厚くしたい

いろいろ忙しかったので作曲の方が滞っていますが、po8i をちまちまと作り込んでいる所です。今日はベースの音を少し変えたので、その話です。

DAW は Studio One Professional 6.6 です。

厚い音って何?

考えてみたら、よく分かりません(笑)。そもそも音波に厚いとか薄いとかあるのか、みたいな話がありそうですが、音が厚いという表現は割とよく見るような気がします。音のスペクトラムで何か説明できるかもしれません。

単に低音を強調する…のではなさそうです。ステレオ感を出すとか、コンプレッサーを入れて音量の変化を押さえたりするのでは、のような妄想をしていますが、詳しいことは全然分かりません。真面目に調べる気が全くないです。

最近リリースされている洋楽のベースが分かりやすいと思います。エレキベースの存在感が半端ないです。おそらくエフェクトだけでなく mixing のマジックだと思うのですが。サイドチェーンのような技術が使われていたら、今の私のレベルではお手上げですが。

試しにいろいろエフェクトを入れてみる

とりあえず、ベースの単純なフレーズだけを入れたトラックをループさせて、試行錯誤で音がどうなるかを試してみました。

(fig.1) Bass の Effects

現状は fig.1 のように、Inserts の所に Studio One Professional にバンドルされている Ampire と Pro EQ を入れた状態になっています。

Ampire

Ampire はギターやベースに使う、エフェクトを組み合わせて使うアンプです。今回は、Winter of 69 というプリセットの設定を少し変更して使っています。

(fig.2) Winter of 69

イコライザ、モジュレーション、ディレイの3点セットがデフォルトになっているプリセットです。このプリセットは Bass ではなく Clean のカテゴリに入っているのですが、プリセットをいろいろ切り替えて試してみて、蓋を開けてみたら Bass のプリセットではなかった、みたいな話です。

この中で、modulation がミソで、chorus のモードで使っているのですが、これでベースの存在感が少し増すような気がしました。Delay は御覧の通り、LED が点灯していないということは、オフにした状態です。

Pro EQ

イコライザは Pro EQ を使っています。default のプリセットから適当に低音部を強調しただけです。

(fig.3) Pro EQ

こんな感じです。

余談

この場合、Pro EQ は必要なのか?

ところで、疑問が一つ。Ampire にもイコライザがあるし、設定も変えている、つまり使っているわけですが、さらに Pro EQ を使う必要はあるのでしょうか?

よく分かりません。Pro EQ の方が特性曲線をマウスで動かして調整できるのですが、個人的には思った曲線にするのが超難問で、だいたい思ったイメージとは違います。ただ、逆にそれが面白いのでハマってしまう感じです。

マウスの操作が難しいのなら、ツマミの値を変更してやればいいのですが、それはそれで細かく設定できすぎて面倒な感じがします。

いいなと思ったら応援しよう!