![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106571597/rectangle_large_type_2_8bfef74c9250be1e9131f371b7e47661.png?width=1200)
Photo by
oagefox
2023年5月26日 読んだ記事・ニュース
ロジカルなコミットメッセージの書き方
コミットメッセージは適当に書いてしまうことがあるのですが、ルールを決めて書いた方が情報になるなと思いました。自分一人が守っても意味がないと思いますが、少しずつ守ろうと思いました。
失敗から学ぶ 技術的負債との正しい歩き方 / learn from predecessors
技術的負債との向き合い方を簡潔かつパワフルにまとめていて勉強になりました。
Findyのフロントエンド設計刷新を通して得られた技術的負債との向き合い方
Findyのサービスは使いやすくて気に入っているのですが、「//なぜか動く」状態だったとは…
nx.devというサービスを初めて知りました。
CyberAgent AI事業本部MLOps研修基礎編
サイバーエージェントの研修資料です。
MLOpsはモダンな技術というイメージですが、無料でここまで教えてくれる資料はありがたいです。
初めての OSS コントリビュートで ActiveHash に PR を出して、リリースされました!
OSSコントリビュートに関する記事です。ActiveHashは実務でも使用しているので尊敬します。