nao

教育系公的機関(5years) G's ACADEMY TOKYO LAB(2021.4~11) WEB ENGINEER (2022.2~) Ruby,Rails,Javascript,TypeScript,React,Python,Django,AWS,ML

nao

教育系公的機関(5years) G's ACADEMY TOKYO LAB(2021.4~11) WEB ENGINEER (2022.2~) Ruby,Rails,Javascript,TypeScript,React,Python,Django,AWS,ML

マガジン

  • 興味を持った記事・ニュース

    興味を持った記事・ニュースを毎日5つほどまとめています

  • 文系事務職がゼロから競馬予想プログラムを作る話

    文系事務職が独学でゼロから競馬予想プログラムを作成しようとする話

  • G's ACADEMY TOKYO 体験記

    2021年4月~11月まで在籍したG's ACADEMY TOKYOの体験記です。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(2021.4.2版)

naoといいます。 4月に入り、環境の変化がありましたので、 こちらの内容を更新いたしました。 基本情報 年齢は20代後半で、東京都出身で現在も東京都に住んでおります。 都内の某私立大学の商学部を卒業後、新卒で教育系の公的機関で働いていましたが、2021年3月をもって退職いたしました。 商学部出身ですが、学生時代は会計学や商業学に関心が持てず、経済学の勉強を多くしていました。加えて、統計学に関心を持っていたことも手伝って、マクロ計量経済学を専攻していました。卒業論文のテー

    • 2023年10月11日~18日 興味を持った記事・ニュース

      【React】複数ページに分割し進捗を表示するフォームの設計 【コードベースで比較する】React VS Next.js WEB+DB PRESSと私開発生産性、上から見るか 下から見るかGitHubコマテク集

      • 10月第1週気になった技術記事・ニュース

        量が多くなってきたので週単位にしました。今後は不定期に投稿します。 今回も記事名とURLだけにします。 Rails: コントローラで避けたい3つのパターン(翻訳)Rails+ReactプロジェクトでWebpackからViteに乗り換えたら、開発が劇的に快適になった話Rails 7.1.0 がリリースされましたRubyの並列プログラミングについて考える競プロ ABC323 振り返りaicommitsを導入してgitのコミットメッセージを自動化する aicommitsを導入して

        • 2023年10月04日 興味を持った記事・ニュース

          サボるとあっという間にたまりますね…反省します。 RSpecとの距離を縮めるシンプルな書き方Next.jsとPythonの開発環境を爆速で構築する21 世紀のターミナル「Warp」のご紹介もう初回コードレビューはAIに任せる時代になった - CodeRabbit -「アジャイル開発におけるQAエンジニア」Rails で Playwright が公式にサポートされたので RSpec 経由で使ってみた社内で3カ月ほどChatGPTを使ってみた結果わかったこと 社内で3カ月ほどC

        • 固定された記事

        自己紹介(2021.4.2版)

        • 2023年10月11日~18日 興味を持った記事・ニュース

        • 10月第1週気になった技術記事・ニュース

        • 2023年10月04日 興味を持った記事・ニュース

        マガジン

        • 興味を持った記事・ニュース
          86本
        • 文系事務職がゼロから競馬予想プログラムを作る話
          7本
        • G's ACADEMY TOKYO 体験記
          7本

        記事

          2023年9月23日 興味を持った記事・ニュース

          Next.js 13.5まとめ20230922_ChatGPT関連情報のリサーチのコツ(15min版)Open Interpreterを誰でも使えるSlack botにしましたLLM 時代におさえておきたい Azure Serverless ファミリーまとめ / serverlessdaystokyo2023-llm-aoaiChatGPTに完全統合して会話から画像を生成できるAI「DALL-E 3」をOpenAIが発表、前世代よりテキストに忠実で安全性も向上Rails

          2023年9月23日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月20日 興味を持った記事・ニュース

          SageMaker開発のプラクティスSageMakerは一度も使用したことがないため、気になっています。勉強になりました。

          2023年9月20日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月19日 興味を持った記事・ニュース

          いかにして600個以上のコンポーネントがあったVue2を約1ヶ月でVue3に置き換えたか新時代のAIツール | Open Interpreterとその25の活用法[新機能]SnowflakeのSnowsight上でStreamlitのアプリ開発と実行ができるようになりましたYahooニュースの削除された記事を表示するブックマークレット作ったNext.js 13 + Ruby on Rails + Dockerの開発環境を構築するgit merge と 4種類の結果について話

          2023年9月19日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月16日 興味を持った記事・ニュース

          ChatGPTのライバルと目されるGoogleのAI「Gemini」がリリース間近ChatGPTのGoogleバージョンです。どのような内容になるのか楽しみです。 散らばったAWS LambdaのGitHubリポジトリをモノレポ構成にしてメンテナンスコストを削減する後々役立ちそうなのでメモしておきます。

          2023年9月16日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月15日 興味を持った記事・ニュース

          Postmanで始めるAI・機械学習プラットフォームHugging FacePostmanでAI関連のAPIを簡単に叩けることを紹介するスライドです。色々な言語でAPIリクエストを書いてくれるコードスニペット機能は初めて知りました。

          2023年9月15日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月14日 興味を持った記事・ニュース

          サイバーエージェントのGitHub Copilot導入と 開発生産性今日もGithub Copilotです。具体的な使用方法から職場での導入方法まで紹介されていて勉強になります。

          2023年9月14日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月13日 興味を持った記事・ニュース

          今話題のCopilotの記事を集めてみました!GithubCopilotの活用方法について、最近研究中です。PowerShell作成の記事が面白かったです。

          2023年9月13日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月12日 興味を持った記事・ニュース

          大嶋勇樹氏が解説する「OpenAIの文書生成API」の基本 モデルの種類、APIの種類と違い、今使うべきものLangChainおよびOpenAI Chat APIに関する勉強会の記事です。 勉強になりそうなのでメモします。

          2023年9月12日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月11日 興味を持った記事・ニュース

          すべての Web サービス設計者に捧ぐ「RESTful って結局なんなんだ」圧倒的なボリュームと濃密な記事です。コードを書いているだけだとRESTfulがよくわからなくなるため、勉強になります。

          2023年9月11日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月10日 興味を持った記事・ニュース

          FastAPI (mangum) を AWS Lambda で動かすmangumを使用する理由がこれまでわかりませんでしたが、エンドポイントの複数設定のためでしたか。勉強になります。 issueが立ったらChatGPTに自動でpull requestを作らせる(PoC)簡単な内容であればGPTがPRを作ってくれる時代になりました。 ドメイン知識をチームに浸透するために何をやっているのか?Codeを書くことだけに集中できる開発環境に憧れます。

          2023年9月10日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月9日 興味を持った記事・ニュース

          Breaking the Flaky Test CycleFlakyなテストへの対応に関する発表資料です。 シニアエンジニア以外でも対応できるようにと書いてありますが、それでも内容は高度に感じられます。 AtCoderの2023新ジャッジで使えるPython標準の便利機能Atcoderもやりたいのですが、時間がありません… Productivity Weekly (2023-08-30号, 2023-08-23号)GitHub Copilot Patterns & Ex

          2023年9月9日 興味を持った記事・ニュース

          2023年9月8日 興味を持った記事・ニュース

          JavaScriptでconsole.logを使用してませんか?定期的に見かけるJavaScriptのデバックの話です。 定期的に見かけるのですが、覚えていないのでちゃんと読もうと思います。 長くなりがちだったコードレビューを改善した話コードレビューが業務で占める割合が長くなっているので読んでみたいと思います。 会話を哲学する コミュニケーションとマニピュレーション 感想マニピュレーションという言葉を始めて知りました。会話は行動の誘導であるという観点は面白かったです。

          2023年9月8日 興味を持った記事・ニュース