
フリータイム in CANADA🇨🇦 PART2
NBA観戦🏀
トロントにNBA!?
NBAはアメリカのプロバスケットボールリーグです。
日本人では、田臥選手が初の日本人NBA選手になったことでも有名なリーグですね!
昨シーズンまでは、ネッツやサンズ、ラプターズで活躍した渡邉雄太選手、
今シーズンでは、レーカーズの八村塁選手・グリズリーズの河村勇輝選手が活躍しています。
みなさん知っていますか?
トロント🇨🇦にも1つだけNBAチームがあるんです!
「トロント・ラプターズ」です。
私は小さい頃からバスケットボールをしていたので、一度はNBA観戦をしたいなと思っていました。
実を言うと、私が語学留学でトロントを選んだ理由の一つでもあるんです。
NBA観戦(ラプターズ)
・場所
Scotiabank Arena(ユニオン駅から直結)
・時間
試合にもよりますが、私が観戦した試合は19:30スタート。
1時間前くらいから開場しています。
・注意事項
手ぶらで行け!
小さいハンドバックなどは大丈夫なのですが、リュックサックやショルダーバックは持ち込み禁止。
別料金で預けないといけません。テロ対策らしい、、、
※詳しくはここを見てください
・雰囲気
さすがは、世界一のバスケリーグ。
試合開始前、途中、後と全部飽きさせないパフォーマンス!
ファン、音楽、DJ、全部激しく良い意味でうるさい!!笑
私が観戦した試合は偶然接戦のゲームだったので、さらに熱がこもっていて、めちゃくちゃ燃えました!
バスケをあんまり知らない友だちと観戦しに行ったのですが、みんな興奮していました!
初めてカナダ国歌聴きたな〜笑

まとめ
今回はトロントでのフリータイムパート2として、NBA観戦について書きました。
まだ1回しか観に行けてないのですが、絶対にまた行くと思います!
そして今回言いたいことは、留学地の決め方です。
私は、北米スポーツが好きなので、それも1つの理由としてトロントに来ました。
みんな理由はそれぞれあると思います。
そしてこれから選ぶ人もいるでしょう。
何か1つでも留学地で好きなものがあると、少しは楽しく過ごせるかもです!
英語を学びたいけど、どこが良いか分からない人は、
小さなことでもいいので好きなもの・英語以外でやりたいこと・行きたいところがある国や都市を選ぶと、ちょっとは生活が充実すると思います!(※完全個人的感想)
