【ヤフコメ再配信】『テレビ、2つの誤解 「ドラマの再放送」はちっとも儲からない 「TVer」は新たな収益の柱にはならない』の記事に対するコメント
2024年12月13日8:33投稿
最近になり、「ビーチボーイズ」や「ひとつ屋根の下」など過去のキムチテレビのドラマが海外配信されている様子を知った。その海外配信サイトでは、豚局で放送されている最新のドラマを日本での放送とほぼ時差なく配信を行っているが、こうした海外への配信では収益にどれだけの影響があるだろうか。
そもそもTverは、見逃し配信と一部時間の同時配信がウリであることから限られると思う。
テレ朝の場合は、「相棒」とともに「科捜研の女」が放送枠の埋め合わせのために再放送されるケースがあるが、キムチテレビでは「古畑任三郎」や「赤い霊柩車」がそうした役割があるイメージはあるものの、他の放送局だとそうした穴埋めに使えるドラマの再放送は思い浮かばない。
テレビ離れを引き止めるための存在がそれほど芳しい状況でないということは、自らその原因を作っていることもあり収益が上がることは厳しいのではないかと思う。