見出し画像

【単語】ネイティブとは異なるフィリピン英語

こんにちは!PhiLifeです💪

本日は【英単語】ネイティブとは異なるフィリピン英語についてお話したいと思います。
フィリピン英語といえば、フィリピン人特有の英語の発音をイメージする方も多いかもしれません。しかし、今回は「英語圏ではこの単語を使わないけど、フィリピンではこういう単語を使う!」というような、ネイティブとは異なる単語の使い方に注目していきます!
ぜひ最後までお楽しみください♪

それでは行きましょう!

日常生活編

Bathroom / Toilet → CR
こちらはトイレの言い方です。フィリピンではCRと言う・表示されているケースが多いです。Bathroom / Toiletが伝わらないということはありません。

Sneakers → Rubber shoes
こちらはスニーカーの言い方です。フィリピンではRubber shoesというケースもあるようですが、半々といった感じでしょうか。

Pen → Ball-pen
こちらはペンの言い方です。なんとフィリピンでは日本と同じBall-pen(ボールペン)と言うのが一般的なんですね。

Fridge → Ref
こちらは冷蔵庫の言い方です。本来はRefrigeratorという単語ですが、長いので英語圏では短縮してFridgeという言い方をします。しかし、フィリピンではさらに短縮してRefという言い方をすることが多いんです!

仕事編

Business card → Calling card
これは名刺の言い方です。フィリピンではCalling cardと言いますが、何故でしょう?仕事関係で電話をよくするからでしょうか…

Colleague → Officemate
こちらは同僚の言い方です。フィリピンではOfficemateと言うことが一般的です。日本人からするとフィリピンの言い方の方がしっくりくるかも…

Dress shirt → Polo
こちらはワイシャツの言い方です。フィリピンではPoloと言うんですね!日本人からするとポロと言われたらちょっと違うもの連想しそうです…

Resumé → Biodata
こちらは履歴書の言い方です。フィリピンのご年配の方は今でもBiodataと言うそうですが、それ以外の方はResuméの方が一般的のようです。

外出編

Cafeteria → Canteen
こちらは食堂の言い方です。フィリピンではCanteenと言うそうです!初めて言われたら何のことだかわからないですね!笑

Eat in / For here → Dine in
こちらはレストランなどで店内で食べるときの言い方です。フィリピンではDine inと言いますが、どちらの言い方でも日本人には馴染みやすいのではないでしょうか。

To go → Take out
こちらはお持ち帰りの言い方です。フィリピンではTake outと言います。これに関しては、「英語圏ではTake out って言わないの?!」という意見の方が多いのではないでしょうか。

Souvenir → Remembrance
こちらはお土産の言い方です。フィリピンではRemembranceという言い方をするそうです。お土産を見て、色々な思い出を思い出して(Remember)ほしいからでしょうか。

※単語順:英語圏→フィリピン

まとめ

いかがでしたでしょうか。
本日は【英単語】ネイティブとは異なるフィリピン英語についてお話してきました。フィリピン特有の言い回しに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、フィリピンで英語圏の言い方をしたからといって伝わらないということはないのでご安心ください。また、今回は便宜上英語圏ということで一括りにしましたが、アメリカ英語とイギリス英語でも言い方の違いは多々ありますので、そちらはご容赦ください。

フィリピンでは英語と現地の言葉であるタガログ語を混ぜて会話をする「タグリッシュ」というものもあります笑
むしろ基本的にはタグリッシュの方が多いイメージです笑
外資系企業で働いているフィリピン人の方はそんなことはありませんが…
よく買い物しているときにタグリッシュで話しかけられると、理解できる部分とできない部分があるので、ちょっと大変です笑
でも、そこもフィリピンの楽しみの一つとして楽しんでいきましょう!(^^)!


ではでは、次回の記事でまたお会いしましょう!


それではまた!Salamat!

いいなと思ったら応援しよう!