見出し画像

映画「M3GAN」が楽しみな件

最近、「SAW」「死霊館」「マリグナント」のジェームズ・ワン監督の最新作「M3GAN」の予告編が公開されました。

観ていて、ワクワクする予告編でした。
見た感じ、「子供の友人として作られた少女アンドロイドが暴走する」感じのストーリーみたいな感じです。
これは、面白そうな作品になりそうです。

ストーリーを簡単に説明すると、「両親を亡くした子供と引き取った親戚が開発した子供の友人になるように開発されたロボット」の話です。

あと、登場する少女アンドロイド「M3GAN」のビジュアルが不気味可愛くて最高。正直に好き。

画像1

キュートな可愛さに、機械的でどこか不気味な表情。そして、ミステリアスな雰囲気。最高。

話は逸れますが、M3GANって私が小学生の頃に観た「ドラえもん 新のび太と鉄人兵団」という作品に登場するリルルというキャラクターと雰囲気が似てる気がするんですよ。
なんか、似たようなオーラを感じました。

知らない人に説明すると、「のび太と鉄人兵団」に登場するリルルは人形ロボットでクールでミステリアスな雰囲気のキャラクターです。
人間のように見えていたリルルが実はロボットだったとわかるシーンは小学生だった私からしたら、結構衝撃的でした。
あの衝撃は今でも忘れられない。

画像2

画像4

予告編では無表情で謎のダンスを踊るM3GANを確認できます。不気味です。
ちなみに、このダンスは海外では話題になってるみたいです。

画像3

四つん這いになって男の子を追いかけたり、人の首を絞めたり、工具で襲ったりと、M3GANの暴走っぷりも確認できます。恐ろしいですね。

M3GANは結構すごいホラー映画の悪役になりそうですね。

日本公開が楽しみですね。


いいなと思ったら応援しよう!

Phenol
よかったら、サポートお願いします。 いただいたサポートは創作に使う資料や機材を買う費用として使わせていただきます。