「要らなくない?」⇒「大好き・オタク」というパラダイムシフト?が起きた物語②手帳


もともとは、 
アロマ・星・速読・手帳
この全てが
「嫌い」「信じられない」「要らなくない?」
側だった

それがどうやって「大好き・オタク」にパラダイムシフトしたのか? 

の連載中。
 
その②は手帳にしよう。
時系列的にも手帳が2番目。2015年秋。

たぶん昔から書くことは好きで、
手帳は使っていたけれど、
誰もが陥る、買って数か月後には白紙になる問題

それこそ、わたしは管理しなきゃならないほどの予定はないし、「手帳要らなくね?」と思うことも多かった。
ほぼ日を使っていたときは、もっぱら作成したアロマブレンド・クラフトのレシピ、コンサートチケットを貼ったりセトリをメモる用でありました。

そんなわたしがCITTA手帳と出会い、
CITTAユーザーになったきっかけはこのブログ!

この方は、滋賀でアロマ講師&英語講師をしている方です。
 
おもしろそうなアロマ講座やってる人いないかな~とネタ探しのネットサーフィンをしていて見つけた方。

で、勝手にファンになり(笑)
勝手にブログを読み漁り(笑)

勧めていた手帳がCITTAで、モーレツに気になったという流れ。

そこからは、千草さんやセミナー受講者のブログを読み漁り…

手帳講座開催をお手伝いしつつ、何度もセミナーへ。

で、5年使っているうちに、
わたしにとってのベスト手帳術に行きつき
(いや、今も毎日トライ&エラーですけど)、
もうなくてはならない存在に。
 
 

最近読んだ、「幸運手帳術」という本があります。


手帳はね、
・秘書であり
・プロデューサーであり
・ガイドであり
・ファンであり
・預言者である
のだそうです。

わたしはスケジュール管理目的では使っていないので、
秘書的な意味はゼロなのか~と腑に落ちました。

秘書として使わなきゃいけない、っていうルールはないですよ。

誰かの編み出した手帳術、
手帳はこう使うべきだというルール、
そういったものに縛られている気がする人は、
スコーンと穴開けるために、
手帳ユーザー同士で一緒に手帳タイムを過ごす
『手帳カフェ』に参加してみてはどうですか?
各地で開催されています。

大切な時間を、このnoteを読むことに使ってくださって、ありがとうございました♡