見出し画像

【開催レポート #3】pharmake無料オンラインセミナー

弊社は創業以来「病院薬剤師(pharmacist)の新しい世界を創る(make)」をミッションに掲げ、病院薬剤師の働き方に関する課題解決に向けた活動をしています。

全国の先生方とお話しする中で、「マネジメントの必要性を感じているものの、具体的な対策までには至っていない」「育成を進めているものの、思うように成果が上がらない」といった声をお伺いすることが増えてきました。ただ、「学ぶ機会がない」「理論を実践に結び付けづらい」という声も併せて伺っており、先生方が抱えるお悩みに少しでもお役に立てる機会を提供できればと思い、無料オンラインセミナーを開始しています。

本日は、2024年10月23日に開催したセミナーの開催レポートお届いたします。

▼セミナー概要のご紹介

最近、部門長やリーダーの方々から「目標達成に向けてチーム意識を持ってほしい」といった声を伺う一方で、
「後輩や部下に任せることが不安」「任せ方がわからない」といった次世代リーダーの悩みも増えてきました。
 
目標達成へのプレッシャーと、後輩や部下のモチベーションやメンタルケアを両立させる難しさから、
「自分でやったほうが早い」と感じる方が多く見受けられます。
 
そこで、次世代リーダーが後輩や部下に業務を任せるためには、部門長としてどのようにアプローチすべきかについてのセミナーを企画しました。
「自分でやったほうが早い病」に対する効果的なアクション
1. 「自分でやったほうが早い病」はなぜ起きるのか
2. マインドを変える対処法
3. 行動分析学から学ぶロープレのススメ

当日多くの先生方にご参加いただき、セミナーを視聴いただいた先生方から、以下のフィードバックを多くいただきました。

「短時間で効率的に行う方法や、小さな成功体験を積み重ねる効果が知れた」
「部下や後輩に役割を与えること、任せることの難しさとその方法についての気づきがあった」
「切っ掛け作りや報酬のタイミングが重要であることが理解できて」
「相手に考えさせることで自発的な思考を促す必要性を実感した」

また、今抱えておられる悩み、今後知りたい内容として、以下の内容を伺いました。

「行動を変えるための効果的な伝え方や指導法に関して具体的な事例が知りたい」
「依頼時に壁を作る部下への対応方法や、部下との効果的なコミュニケーションに関する課題に対する解決策」
「世代の違いによる考え方の差異を埋めるための方法やアプローチについて」
「将来を見据えた育成のために、日常的にどのように関われば良いのか」

頂いたフィードバックを真摯に受け止め、先生方が抱えるお悩みに少しでもお役に立てる機会を今後も提供できればと思います。


いいなと思ったら応援しよう!