見出し画像

Exective summary

このガイドラインはどんなことをいっているのでしょうね。

簡単にいうと、

「お前ら、結構デジタルに頼ってるやんけ!」

「テキトーに使うなよ!教えてやるさかいに!」

です。

世の中、情報を集めたり、記録したりするのに、ペンと紙はあまり使わなくなったよね。

でも、臨床試験って、ついこの間まで、まだまだペンでサインしないとだめとかが、フツー。

なぜなら、仕事の本質がお役所相手だから。

お役所様は、新しい技術が古い技術と同等であることを求めますからね。

正直、固定電話からLINE通話に代わっても、だれも違和感ないですよね。

でも、紙で患者さんからとっていた同意書の署名を、タブレットにしたとたん、

「これホントーですかぁ???('∀')」

「はい、ほんとに本人です(-_-;)」

「証拠あるのぉ??(σº∀º)σ」

ってなるわけです。

こんな風にいわれないために、臨床試験でデジタルを使う際に

「こういうことしておいたら、信用してあげる」

ということを教えてあげよう、というありがたい教えが書いてあるよー、っていうことが、この章で書かれてます。

責任逃れのために明確な指針を出さず、後出しじゃんけんしてくるどこぞの国の規制当局よりは、よほど真摯さを感じます。

いいなと思ったら応援しよう!