見出し画像

Day 0 本アカウントの趣旨について

はじめまして。

133日後に「森林・自然環境」区分を受験するSPH学生と申します。

このようないいかがわしい名前の者が書いた記事を開いてくださりありがとうございます。

本アカウントの趣旨を簡単に説明すると、現在国内の公衆衛生大学院(School of Public Health:略してSPH)の修士課程の学生である筆者が、2022年度の国家公務員総合職試験「森林・自然環境」区分を受験するまでの記録を目的としています。

見る人が見れば誰だかわかってしまう気がしますが、まだ公言するまでの決心が固まっていないのと、試験までの時間を日々意識するために、しばらくはこのような名前で運用していこうと考えています。

この”133日”というのは、まだ正式な試験日程は発表されていませんが、第1次試験の実施日が例年4月の最終日曜日なので、来年度は2022年4月24日に行われるだろうという予想のもとに計算したものです。

なので、その予想が外れたときにはアカウント名も適宜修正されます。

また、第1次試験を通過した後は第2次試験日が基準になりますが、名前を変えるかどうかはそのときの気分で決めたいと思います。

主な対象読者は、未来の自分です。

こう書くと公開日記のように聞こえるかもしれませんが、たしかにそれは半分当たっています。

今現在の主な動機としては、毎日学んだことをnoteを通じて発信することで勉強の効率を上げようというところにあります。

しかし、日々の記録が毎日積み重なった暁には、現在私と並行して勉強している方々や将来受験しようと考えている方々にとって何らかの財産になるだろうというのが真のもくろみです。

こう書くとさぞ受かる気満々のように見えるかもしれませんが、前述の通り全くの専門外からの挑戦で、まだ右も左もわからない状態です。

なので、もしあなたが森林プロパーの方でしたら、記事に関係あるないに関わらず、情報をコメントに書き込んでいただけると大変ありがたいです。

note初心者でもあり拙いところもたくさんあるとは思いますが、温かい目で見守っていただけますと幸いです。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!