![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134019143/rectangle_large_type_2_fe095893d01e99cbc82484907f267787.jpeg?width=1200)
繁殖引退犬 里親募集 パピヨンブリーダー直接譲渡 高知県
ママを卒業したパピヨンムーンちゃんのご家族を募集します。【ご家族様が見つかりました💐ご応募ありがとうございました】
![](https://assets.st-note.com/img/1710494469789-rD2F4bm3sd.jpg?width=1200)
母親をブリーダーが手放すことについて、
「いらないから捨てるのか」と言われることもありますが、
そんな訳ありません。
ムーンちゃんは甘えん坊で、人懐っこくて・・・。
だからこそ、これからは群れの中の一匹ではなく、
ひとりの娘として甘えられるご家族の元へ行ってほしいと願っているからこそ、新しいご家族様を探しています。
お譲りして終わりではなく、
何かあれば頼れるブリーダーとして
生涯にわたりお付き合いしていきたいと考えています。
ムーンちゃんの詳細が気になる方、概要欄をご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1710494511237-eTFRnIgjgZ.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「顔の分かる相手に手渡したい。」
そんなブリーダーの声からペットの最後のおうちは始まりました。
多くのブリーダーは、「繁殖引退犬猫」や「ハンデがある子犬子猫」にも
一般家庭のぬくもりを知ってほしいと、里親に出す決断をしています。
そして、動物愛護団体を経由して、
「保護犬」として里親さんに譲渡されることが多いです。
この場合、ブリーダーはどんな里親さんに譲渡されたか分かりません。
もう二度と会うことはないのです。
動物を愛しているブリーダーは、名前も顔も分からない人ではなく、
信頼する里親さんへ直接譲渡したいと考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓「引退犬」をクリック