![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148569730/rectangle_large_type_2_06ccf548ededd7741c61fafd74dd01ac.png?width=1200)
「やってみたい」をちゃんと考えてみた
みずのけいすけさんの記事を目にして
「これはやってみたい!」と思ったので
「むこう数ヶ月で、やってみたいこと」を洗い出すための
フォーマットを使って洗い出しをしてみた。
むこう3ヶ月の「やってみたい」を
洗い出す質問リスト
1.心にひっかかっている、やってみたいこと
・iPadの作業画面をリニューアルする
・AI(プロンプト系)の勉強をしたい
・X投稿でやりたいことがあるけど、できていないからやる
・自分のサイトのリニューアル
・早起きして朝活する(最近できてない)
・読書
・小豆島に行ってワーケーション
・ソファを新調する+部屋の模様替え
・ビジョンボードを作ってみる
・誰かとなにかを作りたい(ざっくり。笑)
2.回復するために、やったほうがいいこと
・デジタル(スマホ)デトックス
・なにもしない日を作る
・朝、太陽に当たる
・よく眠りちゃんと食べる
・友人とのただただ楽しい会話
3.先送りにしていたけど、ここらでやっちゃおうなこと
・領収書整理とFreeeの帳簿付(気づけば3ヶ月くらいできてない)
・各種病院の予約と診察を受ける
・カーテンの洗濯(夏だとすぐ乾くから!)
・コートをクリーニングに出す←
4.ここまでに挙げたリストのうち、3つだけ残しましょう
① X投稿でやりたいことがあるけど、できていないからやる
7月にやろうとしていたのだけど、身内の不幸やら激務やら重なってしまい
結局できなかったので、8月はやる、ぜったい。
② 早起きして朝活する(読書含む)
友人と週1でリモート朝活してたけど、
上記理由でストップしてしまっていたので(ごめん)、再開したい。
&だれか一緒にやってくれる人募集中←
③ AI(プロンプト系)の勉強をしたい
これも去年からずーっとやりたかったことの一つだけど
「いつでもできる」と思っていてやっていなかったことなので
いい機会なのでやりたい!
5.完成した、3つの「やってみたい」を宣言しましょう
ってことで早速!
よーし!まずは3つを3ヶ月間、ちゃんとやってみよう。
— まゆ|複業家になれた人 (@maUlifelog) July 26, 2024
「やってみたい」をちゃんと考えてみた|まゆ https://t.co/ZbGXqcGv8j
さてさて、3ヶ月後どうなってるかなー、自分。
…と、自分を追い詰めてみる。笑
ほんとは全部すぐやりたくて、3つに絞るのが難航した、、、
苦肉の策で早起きして朝活の中に読書を組み込んでみました。
「小豆島に行ってワーケーション」は3ヶ月以内には多分無理だけど
今年中には行けるかな?(というか行く!)ということで3つからは除外。
毎月目標設定しててもできてないのに?
と自分でも思ってはいるけれど…。
明日夜中に起きて出発しないとなので、
今日はこれにて仕事終了です。
少しだけのんびりできるので、早速①の下調べをやります!