見出し画像

文学フリマ東京39出店の備忘録

こんにちは。あるいはこんばんは。
おしゃま図書です。

コミケに向けて制作中の新刊もまだ、進捗半分というところですが…今日は文学フリマ。初のビッグサイトです。
コミケと違って直行バスもないので、久しぶりにりんかい線で行きましたよ。

やっぱり、駅から歩くの遠い…
こんなかんじで設営。
見本誌コーナーでみて買ってくださる方も。

コミケでは東館なんで、西館は初めて。
(もしかしたら、昔コミティアに出たとき西館だったかも…)
何が驚いたって、暖房がきいてて、めちゃ暖かいの!!! コートとか着てたら汗かいちゃうくらい。

私は、早めのランチにグラコロを食べ、11時過ぎに会場へ。なんか、最近のコロナ禍以降、間隔が広いレイアウトに慣れていたせいか、ちょっと狭く感じました。

アリアケパンチを置いてくれているそぞろ書房さんが、点滅社として自分のところでつくっている本を出していて、挨拶したり。ZINEFEST で知り合った方がブースを訪ねてくれたり。
同人活動始めた頃は、特に誰も知り合いがいなかったことを思うと、少しずつですが、ZINE友?が増えていて嬉しい。

来場者数は当然過去最高だったらしいですが、会場が広すぎて回りきれないという声がありましたね。

----------------------
と、ここまで書いて、ずっとアップしてませんでした。もう明日はコミケ。少しでもアリアケパンチを手にとってくれる人がいることを祈ります。

いいなと思ったら応援しよう!