2016年2月第3週
6日(火)
横浜マラソン に向けてぬる~く仕事を入れている関係で平日に休みをいただきました。ここは休んだ手前、朝っぱらからとりあえず走ります。雲のある日の朝もなかなかイイものです。まだ日が昇らず暗いのでオートフォーカスが甘いのはお許しください。この件の苦情は CANON までお願いします。
普段は綱島近辺をクルクル周遊しておりましたが、初めて鶴見川を遡上してみました。ただし泳いでではなく走ってです(^_^;)\(-_-#)。いや~っ、ビツクリです。走ると我が家から 日産スタジアム まで1時間ちょいで着いてしまうことに。今度の観戦の際には徒歩での帰宅を試みます。距離もちょうど1万歩を超えるくらいの歩数で行ける距離なので、ここに居を構えて、ん十年で初めて気がついた自分の大物ぶりを再認識です。
さてサッカー好きにもサッカー嫌いにも平等に、いよいよ2月27日から J LEAGUE が開幕します。日産スタジアム をホームスタジアムとする某サッカークラブもササヤカに主張していました。クラブとしてはおそらくこれでも頑張った結果だと思うと、普段の生活においてサッカー文化浸透の努力はまだまだ継続していく必要を感じます。オッサン 個人としてはサッカーはデカいお金になるよと周りにささやきながら、小さいお金をスタジアム周辺で使うことに注力です。
だーれもいませんので思うままのアングルで撮影します。試合日に人ごみの中でするにはいろんな気づかいと感じる恥ずかしさとリスクの高さがとてつもないので、このチャンスを存分に楽しみます。
やはり普段通っている 川崎 の F がつくサッカークラブと比較するとタペストリーの下がっている姿から違いがあります。オサレ?!って今どきは言うんですか?、そんな感じです。
さていつも通っているところあたりまで戻ってきました。 今年の第一 ムラサキツメクサ の花に出会いました。晴れたの日ポカポカした感じはもうすでに春がそこにいる感じです。
この間仲良し?になった ユリカモメ にあいさつをしてきました。すぐ下を人がひっきりなしに通るのに相変わらず恐れる様子がありません。食べるものに困ったらここに来ようと密かに思っています(by Black Taguchi)。
17日(水)
連日の 早朝ジョギングのようなもの です。本日は多少早めのスタート時間です。朝が訪れるのがいつの間にか早くなってきています。グラデーションを目にするための早起きもだんだん難しくなりつつあります。
水を打ったように という表現がありますが、水辺の景色には当てはまらない表現であることに気がつきました。オッサン の個人的見解ではこの景色に水を打ったら台無しになるように思います。風のない穏やかな朝で、ここがいつもの川の光景とは思えないほどです。
本日は 日産スタジアム 手前で折り返しです。朝の散歩を楽しむ人の中には朝日を受ける 富士山 に手を合わせる人もいます。その気持ち、オッサン も共有します。
季節の中で春がもっとも人にいろいろな準備を要求する季節と オッサン は思います。自然はもっと切実なようで サクラ の花芽も準備に入っているようです。ただひところ寒い時期もありましたので花の咲く時期は少し停滞するかもしれません。
18日(木)
この日はいつものショートコース。折り返して朝日を正面から受けます。こんなときに ミラーマン の ジャンボフェニックス が脳内プッシュされちゃう オッサン は自分でもどうかと思います。
(Facebook に公開時はミラーマンのジャンボフェニックスのどなたかが上げた Youtube 動画を挿入していたのですが、大人の事情で削除されたようなので、動画へのリンクも削除しています)
20日(土)
日産スタジアムで今シーズンの幕開けを告げる FUJI-XEROX SUPER CUP 2016 なるものが開かれているという噂は届きましたが、今週末も Chacha さんに会いに ジジ の家に向かいます。到着してしばらくは1週間ぶりの対面をうれしく思ってくれているようでしたが、その後は、睡眠、睡眠、また睡眠……。寝姿の写真ばかりで恐縮です\(ToT)/。
今週の走り:
いよいよ先週の終わりに「参加の案内」が届いたことをお伝えしましたが、まだ開けていません。中を確認したら「残念!!!」って書いた紙とともに、参加できない旨の書面が入っていることを期待していますが、たぶんそういったことはないように思いますので近々開けることにします。
さてっ、今週は以下のようでした。
日付 距離 時間 1㎞のペース 消費カロリー
2016/2/16 8.73 0:58:34 0:06:43 692
2016/2/16 4.11 0:25:33 0:06:13 323
2016/2/16 0.64 0:03:26 0:05:22 50
2016/2/17 6.88 0:46:06 0:06:42 541
2016/2/17 3.9 0:25:55 0:06:39 306
2016/2/17 1.24 0:06:59 0:05:38 94
2016/2/18 4.32 0:27:53 0:06:27 345
体重は落ちない。ペースは上がらない。あるのは3月13日までという締め切り。
ああすれば、こうしておけば、と思いながら走ることになりそうです、(;´д`)トホホ。
今週のことば:
「猛犬注意」
思い出したように再開しました。。今週の言葉。もう個人的な思い付きの発散の場になりつつありますが、今週も御多分に漏れず、きわめて個人的趣向の強いネタ切れならやななければいいのにみたいな「今週の言葉」です。
散歩のコースにやたら「猛犬注意」の札がかかっているフェンスがあって、前々から気になってはいたのですが、このたびその猛犬さんに出会うことが叶いましたのでお知らせします。
札は一般的なものです。ごていねいにイラスト入りです。
やたら柱ごとに貼ってあるのでどんな猛犬か?!、期待大です。
実際に現れたのはこの猛犬です。…………、イラストとはチト違う気が……。
お目汚し失礼しましたm(_ _)m。
今週のパノラマ:
早朝の 日産スタジアム の2景。