2015年2月第2週
10日(火)
早朝散歩の日の出、連続写真、8枚!!!。
体感としては寒いではなく冷たい朝です。氷も張ります。
いつもの 銀赤 で……?!、はなく ヒカリエ をどうぞ!。
そして、午後からは 忌野清志郎 に イエ~ッて言え~!!!。『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM〜#1 入門編〜』へ出かけてきたョ(ハート)。48の オッサン、オープニング曲から不覚にも涙です。きっとあまりにスゴ過ぎて早く召されたに違いないと……。
12日(木)
生まれて初めて パシフィコ横浜 へ。展示会といえば 東京ビッグサイト や 幕張メッセ は何度も足を運びましたが、横浜に住んでん十年でとうとう初めての訪問です。
CP+ 2015 へ。カメラと写真映像に関する展示会です。一般の開門時間に少し余裕を持って到着です。サッカー観戦もこうありたいものです(自己反省)。
何を見るか?。カメラに関する展示会ははじめて来ましたのでよくわからんところですが、まず キヤノン のブースで新製品と写真を見てきました。次に LOVE カメラ! 見て楽しいカメラの世界 で懐かしいカメラを展示してありましたので思わずポチッてきました。グッドデザイン賞 を受賞した OLYMPUS XA2 と CANON T50 が当時多感だった オッサン にはど真ん中のストレートで涙チョチョ切れモンです。特に CANON T50 は大きな声では言えませんが、これで PENTAX から CANON のカメラにいつかは乗り換えようとたくらんでいた少年の野望を打ち砕いた一品です。当時の オッサン の眼にはカッコイイものとは映らんかったとです(CANON T50 の関係者の方、すみませんm(_ _)m)。
そして、PENTAX auto110 !!!!!!。110判フィルムという小さなフィルムに合わせてコレだけのカメラを作る贅沢。すごいメーカー、すごい時代です。
LOVE カメラ! 見て楽しいカメラの世界 とは会場のマ反対にある フォト・ヨコハマ 2015 のブースには 林 文子 市長の 愛猫 のお写真が……。さすがにどこかの ○○ネコ にはない品格が備わっているよう……、んっ?!、どうやら 愛猫 より写りこんでいる背景に品格の原因があるようです(笑)。
自宅最寄り駅からの帰り道で コブシ の芽がフッサフッサしていたのでポチッてきました。これも咲いている姿を見るのが楽しみな木です。
13日(金)
早朝散歩へ出かけましたが、カメラを取り出して初めてメモリーを差し忘れていることに気がつきました。こうなるとただの簡易風景モニターです。スマホにカメラがついていることを感謝する朝となりました。
このノートでたびたびご紹介している Y 川の鉄人 さんです。オッサン の親父と同い年です。いつもながらこの姿勢にビックリです。
Y 川の サクラ はまだこの状態です。まだ寒いので体力温存に努めてください。
14日(土)
サッカーフリークとしてはシーズン開幕を待っていられません!!!。茨城方面になにやらサッカーの香りが漂うという情報を嗅ぎつけたのでノコノコ出かけます。その前に少しの時間を利用して 神栖 の海岸沿いに立つ風力発電を見てきました。
いばらきサッカーフェスティバル2015 鹿島アントラーズ vs. 水戸ホーリーホック を観戦してきました。7600人による壮大なひなたぼっこです(1/3くらいの方は日陰で実施)。
帰りにこの方へあいさつを、Jico さんです。日本代表 監督を務めたことが反って世間一般の評判を下げたようですが、オッサン 的には選手としても監督としても評価の揺るがない偉大な人です。
そして、ちょっと縦横のバランスが良くないですが美しいスタジアムです。J-LEAGUE 開幕当時のスタジアムから World Cup スタジアムへ見事な変貌を遂げて 張本 勲 的には アッパレ です(ホントのオリジナルは 大沢 親分)。
鹿嶋 から 潮来 への途中で夕焼けが見事だったのでポチりました。クルマの信号待ちの間でしたので少し色々写りこんでいますがご勘弁を。写真には撮れませんでしたが 東関東自動車道 から見えた フジヤマ のシルエット、今日はいい写真を撮った人がどこかにいるはずです。
今週のアーカイブ:
地上!!の 田園調布 駅へ到着する 目蒲線!!! 東急3500系 を。1980年頃の撮影です。
今週のパノラマ:
T 川の日の出。神栖 の風力発電。道の駅 潮来 の夕日。3点。