
しょうもない男性と付き合うのは卒業
おはようございます
アロマ心理学開発者大島鶴枝です。
実は、最近、アロマ心理学でいう天命恋愛の相手に出会ったのはいいのですが、その相手のことが好きという気持ちに押しつぶされそうになって、身動きできない自分が情けなくて、
どうやって彼のことを忘れればいいのか、思いを貫くことより、忘れたい、いつもの私に戻りたいという気持ちに支配されていたのです。
なぜ、私は彼を好きでいることをやめたいと思ったのか。
それは彼が過去、出会ったどの男性よりも素敵すぎるからです。
実は情けないことに、私はしょうもない男性しかお付き合いしたことがありません。
お金もない、外見も平々凡々、中身はただ優しいだけ。
私のことを好きなら1次試験が合格なので、ただ好きだと情熱を持って私に伝えるだけで、性的に無理じゃなければ、付き合えてしまうのが私という簡単な女だったのです。
その理由は、アロマ心理学でいう父親と恋をした「依存タイプ」であり、その依存が猛烈に強いせいで、彼氏がいないと、人生が楽しくないと思う人だったからでしょう。
離婚したシングルマザーの私が、この年齢になって恋をした相手が、過去一素敵な人なんて、
無理もいいところなのではないかという思いに駆られ、自分の理想がどんどん高くなってしまっていることに気がつき、このままでは、理想だけが高くなって、心の中でしか恋ができず、一生一人の可能性が高まるのではないかと、辛くてたまらなかったのです。
きっと、最近、体調不良でメンタルまで一緒にガタ落ちしていたからでしょう。
でも、やっと体が復活して、昨日、原因を見つけようと思って、立ち寄った本屋さんで3冊も本を買い占め、
ワクワクしながら本を読もうとしたそのとき、びっくりするくらい、悩みが嘘のように晴れて、今までのモヤモヤしていた気持ちの原因がわかったのです。
本日は、魂の片割れである天命恋愛の相手に出会いたいと臨む女性の心境をお伝えしていこうと思います。
周りから見た不釣り合いなカップル
周りから見たらすごく不釣り合いなカップルっていますよね?
私、不釣り合いなカップルを見て、周りの人がなぜ、笑ったり、馬鹿にしたり、侮辱するのか、よくわからなかったのですが、
社会は、不釣り合いカップルのある部分を見て、侮辱していたんだなあと、最近わかったのです。
ある部分とは・・・。
それは、その相手が自分の鏡であるという法則です。
実は、私たち男女のカップルは、社会から見たら、ツイン。
つまりペアなのです。
二人で一つ。
どれだけの美女でも、釣れている男性がハゲで頼りなさそうな男性なら、その女性は、自信がないからそういう男性を連れているのだと社会は見ます。
つまり、寂しいからといって、誰でもいいからお付き合いする女性は、二人でいることで幸せを社会に見せつけているようで、社会からは、自信のない女とみられ、
自分よりも格下の男性しか、ゲットできない可哀想な女と見られるわけです。
私は、そう見られていたことに、最近、気がつきました。
特に、離婚後に付き合って、結婚までしようとしていた、ヒモ男と付き合っていた時、家族、友人、行きつけの美容師さんまで
「釣り合わない」と口々に言われたのです。
その言葉にどうして私はショックを受けたのか。
それは、私の心に離婚後、夫を失った寂しさという穴が空いていたことを周りに見破られたからです。
寂しいから、しょうもない男を捕まえ、その男と無理やり結婚しようとしている可哀想な女。
そう見られたことがショックで、そんな風に2度と見られたくないという思いから、私にしては、長い半年という期間、彼氏を作らないで、自分一人で幸せになるってどうすればいいのかにとことん、向き合ってきたのです。
相手は自分の鏡
最近、辛かったのは超恋愛依存タイプの私にとって、恋愛とは生活であり、人生の中で生きる喜びそのものであるのにも関わらず、
周りに期待されるがゆえに、そんじょそこらの男性とは、簡単にお付き合いしてはいけないと釘を刺されたことにあります。
私はしょうもない男と付き合うしょうもない女だったのです。
自分に自信がなくてコンプレックスだらけ。
父親に可愛がられすぎたことによって、いつまでもその恋を追い求める恋愛依存。
誰でもいいから自分のそばにいて安心させてほしい。
ただ、それだけで恋愛してきました。
でも、それではダメなのです。
自分がお付き合いする男性を見て、社会は私のレベルを見るのです。
素敵な男性に好かれている女性は、周りから大きな祝福を得ています。
お似合いのカップルを見ると、社会は、幸せを感じ、そのカップルを応援するのです。
逆に、どちらかが寂しさや妥協で相手を選んでいることを知ると、社会は、不釣り合いなカップルを見て、非難します。
それは『類は友を呼ぶ』に反する行為だからです。
天命相手に出会いたい女性の心境
私は改めて、自分が、しょうもない男を連れていると、周りからしょうもない女と言われてしまうことにやっと気がつくことができました。
アロマ心理学で天命恋愛の相手を見極めることができる私が、もう、しょうもない男(カルマ恋愛相手)を好きになることは許されない。
だから、最近出会うカルマ相手を瞬時に見極め、自分から遠ざかるような訓練をしていたんだなあとそう思います。
そうやって自分の欲望と戦って、勝ち得た時に出会えたのが天命恋愛の相手でした。
その彼は、私にとって素敵すぎる男性でした。
また自分に自信がなくなる。
年増のシングルマザーの私が彼を好きになったら迷惑なのではないか。
自信がないことを言い訳にしてしまう。
もっと私が若ければ、もっと私が立派な経歴を持っていたら、もっと私が美人だったら・・・・。
でも、それは逃げであるとそう思ったのです。
素敵な男性を求める気持ちがやっと出てきたことも奇跡なのに、そんな相手に出会い、恋までさせてもらえて。
私は、過去一、幸せであることに気がついたのです。
人は鏡。自分が素敵な人になり、相手に相応しい女性になれば、相手は私といることを選んでくれる。
だから、もっと、素敵な人になろう。
そのために、まずはしょうもない男と恋をしないことからスタートしよう。
寂しさは自分で癒してあげられる女性に・・・。
そんなことを学んだそんな1週間でした。
いいなと思ったら応援しよう!
